› 水とみどりの森の駅ブログ › 2011年10月

2011年10月21日

アカタテハ



あまり数の多いチョウではないですが、珍しいものでもないです。飛んでいる姿を見ると名前の通り朱色というよりか赤色に見えて美しい。

撮  影  日  平成23年10月19日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森炭焼き小屋付近にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 08:00おかざき自然体験の森

2011年10月21日

ヤマガラ



エゴノキの実は、越冬用の餌さとして貯蔵するために運んでいる。この木の実がなくなるまで通い詰める。

撮  影  日  平成23年10月18日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 02:00おかざき自然体験の森

2011年10月21日

オカメコオロギ



森の散策路を歩いていると、何度も出会うことができるコオロギです。

撮  影  日  平成23年10月18日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森Bコースにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 01:00おかざき自然体験の森

2011年10月21日

ゴンズイの実



魚にもゴンズイという名前のものがいますが、いずれも役に立たないという意味で付けられているようです。

撮  影  日  平成23年10月18日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 00:00おかざき自然体験の森

2011年10月20日

クサギの実



夏には花が一杯咲いていたクサギも今はこのように実をつけています。

撮  影  日  平成23年10月18日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 23:00おかざき自然体験の森

2011年10月20日

クモガタヒョウモン



今年はオオウラギンスジヒョウモンを見て大変驚いたのに、今度はクモガタヒョウモンまで見てしまいました。いずれも大変少なく珍しいヒョウモンです。

撮  影  日  平成23年10月18日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 22:00おかざき自然体験の森

2011年10月20日

アサギマダラ



すでに紹介した蝶ですが、よく見られるようになっています。これはまだマーキングされていない雌です。

撮  影  日  平成23年10月18日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森Bコースにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 21:00おかざき自然体験の森

2011年10月20日

キビタキ



夏鳥がまだいるのかと思われるが、とりわけ遅くまでいる代表種です。雌の姿は多く見られますが雄はなかなか出会えません。

撮  影  日  平成23年10月9日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森Aコースにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 20:00おかざき自然体験の森

2011年10月20日

ヤマハゼ



暖かい日が続くので紅葉のことなど忘れてしまいそうであるが、この森でも確実に秋になっています。ヤマハゼの紅葉はひときわ美しくなっています。

撮  影  日  平成23年10月9日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森Aコースにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 19:00おかざき自然体験の森

2011年10月20日

ミドリヒョウモン



この森のヒョウモン類ではツマグロヒョウモンに次いでよく見られる種類です。春より秋の方がよく見られます。

撮  影  日  平成23年10月4日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 18:00おかざき自然体験の森

2011年10月20日

コバノガマズミ



まだ立派な葉が残っているが、美しい赤色の実が熟してきました。他にもいろいろな木々の実が美しい色を見せてくれるようになっています。

撮  影  日  平成23年10月7日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 09:00おかざき自然体験の森

2011年10月19日

モズ



管理棟横にあるクスノキは、この森を象徴する木です。その梢にはいつもホオジロがいて囀っていましたが、今はモズが陣取っています。

撮  影  日  平成23年10月9日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森休憩ベンチにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 18:00おかざき自然体験の森

2011年10月19日

オオウラギンスジヒョウモン



ツマグロヒョウモンしか見られなくなった昨今、なんとも珍しい蝶を発見しました。個人的には20年振りです。因みに花はスズカアザミです。

撮  影  日  平成23年10月9日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森炭焼き小屋付近にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 18:00おかざき自然体験の森

2011年10月19日

ヒメアカネ



10月に入って、この赤とんぼが目に付くようになっています。やや小振りであるが美しい赤色が目立ちます。

撮  影  日  平成23年10月8日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 17:00おかざき自然体験の森

2011年10月19日

ホタルガ



頭部が赤色で体が黒いところからホタルによく似た昼間活動する蛾類です。初夏にも活動しますが、この時期もよく飛んでいます。

撮  影  日  平成23年10月4日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 16:00おかざき自然体験の森

2011年10月19日

キセキレイ



いつもこの森の水辺に居るわけではありませんが、ここのところ2羽でよくやって来て遊んでいます。

撮  影  日  平成23年10月2日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森Bコースにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 15:00おかざき自然体験の森

2011年10月06日

ヤブマメ



日当たりのよいところとか、やや日陰でも育っていますがあまり多くはありません。これによく似た黄色い花を付けるノササゲもありますが、やはり数は少ないです。

撮  影  日  平成23年10月2日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森Bコースにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 21:30おかざき自然体験の森

2011年10月06日

アサギマダラ



鷹の渡りが行われるころ、アサギマダラも南に渡っていきます。今がそのシーズンでひらひらとゆっくり飛んでいます。捕まえてマーキングをする人も大勢居ます。

撮  影  日  平成23年10月2日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 21:00おかざき自然体験の森

2011年10月06日

稲刈り体験プログラム


稲刈りに挑戦!

稲刈りの済んだ水田

今年の水田は9月に入ってからイノシシが侵入し、立っている穂がわずかになってしまいました。しかし、此処は昔ながらの稲作の体験を目的とする場です。イノシシに荒らされるとどうなるのかを見つめながら残された穂を丁寧に刈ることにしました。残念ではありましたが貴重な体験をすることができました。

撮  影  日  平成23年10月1日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森水田にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 20:30おかざき自然体験の森

2011年10月06日

綿の木成長記録


1日目 白いきれいな花が咲きました

2日目 花弁がピンクに変身!

数日後 花は枯れ落ち、落ち後が少しずつ大きくなってきました

2週間後 だいぶ大きくなり、玉がはじけ、中から綿がのぞいています

現在 綿の成長もどんどん進み、4つに割れて大きく膨らみました

撮  影  日  平成23年9月9日~平成23年9月30日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理棟前にて
投  稿  者  おおみ

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 20:00おかざき自然体験の森