› 水とみどりの森の駅ブログ › 2014年12月07日

2014年12月07日

「木と友だちになろう!」ツリークライミング体験開催!


平成26年12月6日(土)、「わんぱくフェスタ2014」イベントを開催しました。
このイベントは毎年一回、市内の自然豊かなフィールドで子どもたちが
元気に自然遊びを体験することで、自然遊びの楽しさや身近な自然を
大切に思う気持ちを育むことを目的に開催しています。

今年は「おかざき自然体験の森」(八ツ木町)でロープを使って
本格的に木に登る「ツリークライミング」を体験します。


一回1時間30分のイベントを入れ替え制で三回行いました。

インストラクターの皆さんは「ツリークライミングジャパン」公認で
各地のイベントでツリークライミングを指導しておられ、
遠くは大阪や長野、静岡からお越しくださいました!

まずは固まった体をほぐすため、名付けて「もくもく(木々!?)ストレッチ」です。(写真)
周りの森を見て「スギ」や「竹」などになって体を動かし、木の気持ちに近づきます。
ちょっと照れくさそうですが、楽しくて少し緊張も和らいできました。


ストレッチの後は、各グループのインストラクターが
ヘルメットやツリークライミング専用のギアの装着について説明し、
手伝ってもらいながらしっかり装着していきます。


見たこともないギアに「これでどうやって木登りするのかな?」
と少々困惑気味ですが、同時にワクワク感も高まっていきます。
楽しみだね!


木登りする場所は少し森の中に入ったところなので、
管理棟を出発して散策路を歩いて向かいます。

ちょっと最初の坂道が急だけどがんばって!


5分ほど歩くと大きな「シイ」の木にたくさんのロープが垂れ下がっている
クライミングポイントに到着しました!これを見てみんなビックリです!

「えーこんな大きな木に登るの~?」


一本のシイの木に9本のロープが設置されています。
8人1グループで3人のインストラクターが付きます。
まずはリーダーがお手本を見せます。
注意事項もしっかり聞いて覚えます。


子どもたちの顔は真剣です。「早くやってみたい!」と期待も高まります。
ツリークライミングは足の力で登っていく仕組みなので、腕力の少ない
低学年の子でもチャレンジできます。

お父さん・お母さんも「こんなに本格的なものだとは想像してませんでした!」
と驚くと同時に「私もやってみたい」と挑戦意欲を燃やしていました。


さぁ!リーダーのお話をしっかり聞いて、ルールを守りながら
ツリークライミングのスタートです!

体全身をロープにあずけて宙に浮いただけで「おぉーすごい!」と感動です。
でもここから高いところを目指して登っていきます。


体の大きさによって進み具合は違いますが、みんな楽しそうに上がっていきます。
「実は高いところが苦手」と言っていた男の子も、
いつの間にか10メートル近く上がっていました。


ツリークライミングで大切なことは「木と友だちになる」こと!
リーダーが子どもたちに優しく語りかけてくれました。
木を手荒く扱うのではなく、「登らせてくれてありがとう!」
との感謝の気持ちを持つことの大切さを教えてくれました。

木と木の間にあるのは「ツリーボート」です。
そこまで登れた子はツリーボートに座って休憩ができます。
空から見る森の景色は一体どんな様子でしょう!?


今日は少しの体験でしたが、みんなは「またやってみたい!」と元気に言ってくれました。
ツリークライミングをした証として、リーダーからツリークライミングジャパン発行の
証明書と記念品のワッペンが手渡されました。

また、森の中を歩く時はどの木に登れそうか、それはどんな木かなど
想像しながら歩くと面白いですよ☆


(第1回目)
最後は各回の集合写真です。
みんないい笑顔をしていますね!

※赤い服のお兄さん(オジサン?)方がインストラクターです。


(第2回目)
女の子もたくさん参加してくれました。
みんな最初はぎごちなかったけど、コツをつかむと上手になりました!


(第3回目)
目まぐるしく天候が変化し、雪に降られ、雨に降られましたが
最後は晴れてきました!寒い中みんなよく頑張りました。


子どもたちを見守り、応援いただいた保護者の皆様も、
寒い中本当にありがとうございました。

また、各地よりお集まりいただきましたインストラクターの皆様も
朝早くの準備から本当にありがとうございました。

今日の体験を通して、さらに身近な自然を大切に感じる気持ちを
育んでいっていただければうれしいです☆


---------------------------------------------------
撮影日  平成26年12月6日(土)
撮影場所 おかざき自然体験の森(八ツ木町)
投稿者  やまのうち


ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』
HP:http://www.sizentaiken.jp/




「ツリークライミングジャパン」公式ホームページ
http://www.treeclimbingjapan.org/index.html

※親子で参加できるツリークライミング体験講習会など、
詳しくは上記ホームページをご覧ください。  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 15:31おかざき自然体験の森