› 水とみどりの森の駅ブログ › 2015年10月23日

2015年10月23日

秋の里山を満喫!ホタルの里の山歩きイベントを開催しました


平成27年10月17日(土)、ホタル学校で
ホタルの里の山歩きイベントが開催されました。
地元の「鳥川ホタル保存会」主催によるこのイベントも今年で8回目!

鳥川の山歩きファンは毎年増えており、今年も120名を
超える参加者が集まりました。


前日まで天気が心配されていましたが絶好の秋晴れとなりました。
集合時間が近づくと続々と参加者が集まって来ました。

開会にあたり、鳥川ホタル保存会の松田会長よりご挨拶がありました。
ホタルを育む川の環境が健全であるためには森林も整備されている
必要があります。しかし多くの山では手入れが遅れており、
より多くの方に山の現状を知ってもらうために
こうしたイベントを開催している
というお話がありました。


ケガ予防のため入念にストレッチを行い、全身をほぐします。
指導をしてくださるのは豊富(とよとみ)小学校教諭の「竹内謙作」先生です。

準備運動をしたらいよいよスタートです!


今回は
①名水百選巡りコース(難易度★)
②愛宕山・京ケ峯コース(難易度★★)
③水晶山コース(難易度★★★)
④ホド田山・音羽富士コース(難易度★★★★)


の4コースに分かれて山を歩いていきます。
それぞれのコースにガイドとして保存会のスタッフが付き添います。


こちらは「②愛宕山・京ケ峯コース」。今年は例年とは逆回りのコースになっており、
その名の通り七回曲がり角がある七曲古道を登って尾根まで登りました。

所々に鳥川ホタル保存会やホタル学校のイベントで設置した案内看板が
立っていて、歩く人を元気づけてくれます。


「平成の大崩れ」の展望は圧巻です!この日は少し雲があって
見られませんでしたが、晴れていると遠くに名古屋駅前の
ビル群の姿を見ることができます。


愛宕山山頂にて記念写真!小さいお子さんも一緒でしたが頑張って歩きました!


途中で長旅(渡り)をするチョウとして知られる「アサギマダラ」
観察が出来ました。地元の方が植えたフジバカマの上で
何頭ものチョウが一斉に舞う姿に歓声が上がりました。


さて、こちらはアップダウンが多く距離も長めの「④ホド田山・音羽富士コース」。
ヒノキ林の中を進んでいきます。10月4日に登山道整備をしているので、
とても歩きやすくなっています。


稜線沿いを音羽富士へと目指して進んでいきます。ここは南側の斜面が
植林したばかりなので展望が開けていて、先に進んでいるメンバーの
カラフルな服が見えました。


急な坂を登り切ったら音羽富士山頂に到着です!荷物を下ろしてひと休み。

4コースの中で一番難度の高いこちらのコースも幼児がいましたが、
頑張って歩いて登頂できました!


4コース別々に歩いていましたが、12時過ぎには皆さんホタル学校まで
無事に戻ってくることができました。お疲れ様でした!


さて、帰ってきたらお楽しみの「猪汁」の振る舞いです!


地元のお母さんたちが朝から仕込んだ特製の猪汁が出来あがっていました。

それぞれ好きな場所に腰かけて猪汁をいただきました。
さわやかな天気とほどよい疲れも最高の調味料!
特製猪汁に舌鼓を打ちながら、あちこちで話に花が咲きました。


大きなケガや事故もなく、無事にイベントを終えることができました。

これも日ごろから山歩きコースを整備してくださる鳥川ホタル保存会や
有志ボランティアの陰の支えがあってのことです。
この場を借りて心よりお礼申し上げます。


そして市内外からご参加くださった皆様、ありがとうございました。

11月以降もホタル学校では毎月山歩きのイベントを開催していますので、
ぜひまたお越しください!


--------------------------------------------------------------------
撮影日  平成27年10月17日(土)
撮影場所 ホタル学校、鳥川ホタルの里(鳥川町)
投稿者  からさわ


ふたば 自然との共生を「ホタル」を通して考えましょう! ふたば
HP:http://www.morinoeki.jp/hotaru_gakkou/index.html  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 10:52鳥川ホタルの里(ホタル学校)