› 水とみどりの森の駅ブログ › 2016年02月12日

2016年02月12日

水源林は貴重な財産!「おと川リバーヘッド大作戦」を開催


平成28年2月6日(土)、岡崎市石原町の水源の森で今年度2回目となる
間伐体験イベント「おと川リバーヘッド大作戦」を開催しました。

主催:おと川水源の森づくり実行委員会
(事務局:環境保全課、林務課、上下水道局総務課)

今回は市内外から30名以上の皆さんにご参加をいただき、当日はやや
冷え込んだものの、冬晴れの良いお天気に恵まれました。


朝8時45分、専用のバスで市役所を出発し、森の総合駅(樫山町)を経由して
石原町の人工林へと向かいます。今回はバスの発着場所として地元「宮崎小学校」
にご協力をいただきました。


到着後の開会式では「おと川水源の森づくり実行委員会」の山本会長から挨拶と
イベント内容の説明、林業の現状についてなどのお話がありました。
また、多数の実行委員メンバーが講師(リーダー)として参加しました。

※実行委員会は、林業クラブや森林・里山保全ボランティア団体、漁協、農協など
市内で森と水を守る活動をしている団体で構成され、「水源」となる森の保全と
その啓発を目的に活動を続けています。



グループごとの作業開始前に、まずは講師陣による間伐のレクチャーが行われました。
やはり森林のプロフェッショナル集団だけあって、あっという間に高い木が1本
切り倒され、その鮮やかな手際の良さに感心させられました。


レクチャー終了後、いくつかのグループに分かれてさっそく間伐体験へと移ります。
木が密集した林の中での作業なので、安全に十分注意して作業しなくてはいけません。

手頃な木を選んだら、まずはロープをかけるところから始めます。この作業は
木を倒したい方向へとスムーズに倒すために欠かせない重要な作業です。
結び方はちょっと難しいですがリーダーに教わりながらチャレンジします。


高いところに結びたい時は林業専用のはしごを使って登ります。


ノコギリを持っていざ伐採!比較的細い木とはいえ、やはり木を切る作業はとても大変です。
みんなで協力して少しずつ確実に切れ目(受け口・追い口)を入れていきます。


周囲の安全を確認したらいよいよ木を倒します。グループの皆で力を合わせてロープを
引っ張るたびに「よいしょ!よいしょ!」と自然と掛け声が出て一体感が生まれます。


周りの木の枝に少し引っ掛かってしまいましたが、おおよそ狙い通りの方向に
木が倒れました。背の高い木が横倒しになっていく様子はやはり迫力満点です。


間伐した材木はそのままにするのではなく、搬出するためにちょうどいいサイズに
玉切りします。2メートルの長さを目標にしっかりと切り揃えていきます。

※後日搬出して、遊歩道の階段に活用したり炭にしたりしてしっかり活用します!


さらにコップを置く「コースター」くらいの薄さにしたり、


ちょっと大きめに切ってオブジェ用!?として自分で切った木を持ち帰る子どもたちも
たくさんいて賑やかでした。本当に皆さん良い笑顔ですね☆


昼までみっちり作業した後はお昼ご飯の時間です。今回は冬の寒空の下での作業という
こともあり、中部猟踊会さんにお願いして温かい「猪汁」を御用意いただきました。

肉や野菜がたっぷり入った猪汁が、冷えた体に染み渡ります。


多くの皆さんがおかわりの列に並んでいて、皆さんの満足げな笑顔が印象的でした。


午後からは実際に岡崎の水源地を見てみよう!ということで雨山(あめやま)町にある
「雨山ダム」を見学に行きました。251立方メートルの貯水量を誇り、岡崎市南東部
の地域への水道用水の供給源として、非常に重要な役割を持つ多目的ダムです。

山地ならではの冷たい風が吹き付け、なかなか厳しい気候でしたが、
子どもたちは元気いっぱいにダムの橋の上を走り回っていました。(湖名は「三和湖」)


ダム付近には多くの人工林があり、比較的よく整備されている箇所と、
残念ながらあまりしっかりと手が入れられていない箇所とが見受けられ、
間伐をしないと山がどうなっていくのか、逆に間伐をするとどのような
効果が表れるのかなどについて学習しました。


雨山ダムからの帰路、今度は明見(みょうけん)町付近にある県が間伐を行った
人工林に立ち寄りました。ここは、間伐自体はしっかり行われているものの、
材が運び出されることなく放置してあり(切り捨て間伐)、とてももったいない
状況になっている場所です。こういう場所を見てもらうことによって、林業の現状や
重要性、大変さなどを参加者の皆さんに感じていただくことができたと思います。

かなりの急斜面にも関わらず、子どもさんたちは平気でどんどん上へと
登って行きます。子どもたちのすさまじいエネルギーを感じました☆


(みんなで記念撮影 「はいっチーズ!」)

今年度2回目の「おと川リバーヘッド大作戦」も、多くの皆様のご協力のおかげ
をもちまして、無事に終了しました。間伐体験は半日のみでしたが、多くの方に
岡崎の水源林のことを知っていただくきっかけになったことと思います。

本イベントは来年度も継続して行っていく予定ですので、興味のある方、
また今回日程のご都合で御参加できなかった方は、次回開催時にぜひご参加
していただきますようよろしくお願いします。

今回ご参加いただきました皆様、実行委員会の講師陣の皆様、宮崎小学校様、
そして美味しい猪汁を作ってくださった中部猟踊会の皆様へ、この場を借りて
お礼申し上げます。誠にありがとうございました。



------------------------------------------------------
撮影日   平成28年2月6日(土)
撮影場所  石原町、雨山町
投稿者   ナカムラ


ふたば 行こう!水とみどりの森の駅! ふたば
HP:http://www.morinoeki.jp/index.html  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 12:15森の総合駅