› 水とみどりの森の駅ブログ › 鳥川ホタルの里(ホタル学校) › ホタル学校「秋のバードウォッチング」を開催しました!

2012年11月26日

ホタル学校「秋のバードウォッチング」を開催しました!

ホタル学校「秋のバードウォッチング」を開催しました!
平成24年11月25日(日)の澄んだ青空のもと、「秋のバードウォッチング」を開催しました。講師は5月の野鳥観察会に引き続き、元教員・元おかざき自然体験の森指導員の三浦先生です。季節は実りの秋、どんな野鳥に出会えるか楽しみです。

ホタル学校「秋のバードウォッチング」を開催しました!
森の中を歩いていくと、色々な鳥の鳴き声が聞こえてきますが、なかなか姿を現してはくれません。でも、三浦先生は鳴き声を聴いてどのような鳥かすぐにわかるので、鳥の名前を教えていただきながら、野鳥ブックで確認していきます。鳥川町は、どちらかというとスギ・ヒノ林が多く、なかなか手入れが行き届いていないので、野鳥が好む木の実などが少なく、あまり多くの種類の野鳥を見ることはできませんが、森林をしっかり整備していけば、スギ・ヒノキの林床にも豊かな植生が広がり、多様な生き物の生息空間が広がっていくと思います。

ホタル学校「秋のバードウォッチング」を開催しました!
屋外での野鳥観察を終え、ホタル学校の多目的ルームで、三浦先生が撮影された岡崎市に生息する野鳥のスライドショーを見せていただきました。野鳥の観点からも広く岡崎の自然を知ることができます。どんな野鳥がどのような環境を好むのか、また、増えてきた野鳥・減ってきた野鳥など、私たちの知らない所で起きている問題などにも触れてお話しいただきました。これからも私たちの身近な「鳥」という小さな生き物を通して、自然にふれていきたいと思います。


撮影日  平成24年11月25日(日)
撮影場所 鳥川ホタルの里・ホタル学校(鳥川町)にて
投稿者  ホタル学校スタッフ


ふたば 自然との共生を「ホタル」を通して考えましょう! ふたば



同じカテゴリー(鳥川ホタルの里(ホタル学校))の記事画像
冬空の下に広がる絶景!音羽富士トレッキング
「ホタル学校だより」第12号を発行しました!
カワニナの増殖と飼料開発のポイント
エコな「書道作品」展示中!
第2回「河合ホタルサミット」開催レポート
森と私たちの暮らしの関係を学ぶ!豊富小学校で出前授業を実施
同じカテゴリー(鳥川ホタルの里(ホタル学校))の記事
 冬空の下に広がる絶景!音羽富士トレッキング (2017-01-30 14:47)
 「ホタル学校だより」第12号を発行しました! (2017-01-29 11:05)
 カワニナの増殖と飼料開発のポイント (2017-01-28 07:42)
 エコな「書道作品」展示中! (2017-01-27 09:23)
 第2回「河合ホタルサミット」開催レポート (2017-01-26 14:47)
 森と私たちの暮らしの関係を学ぶ!豊富小学校で出前授業を実施 (2017-01-20 09:15)

Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 10:00 │鳥川ホタルの里(ホタル学校)

削除
ホタル学校「秋のバードウォッチング」を開催しました!