› 水とみどりの森の駅ブログ › おかざき自然体験の森 › 抹茶作りの極意を学ぶ!「お茶作りボランティア」研修会レポート

2014年06月25日

抹茶作りの極意を学ぶ!「お茶作りボランティア」研修会レポート

抹茶作りの極意を学ぶ!「お茶作りボランティア」研修会レポート
平成26年6月11日(水)、「お茶作りボランティア」研修会として、
西尾市の「葵製茶」へ視察に出かけました!

抹茶作りの極意を学ぶ!「お茶作りボランティア」研修会レポート
葵製茶さんの正面入口
◆ホームページ:http://www.aoiseicha.co.jp/

抹茶作りの極意を学ぶ!「お茶作りボランティア」研修会レポート
まずはお茶畑の見学です。
春の茶摘みの後で、お茶畑は剪定を終えたところでした。
葵製茶の方から、おいしい茶葉の
育て方を教えていただきました。

ぜひ、体験の森のお茶畑でも実践して、
来年のおいしいお茶作りに向けて、
教えていただいたノウハウを活かしたいと思います。

「こんなに刈り込んでもいいの?」とびっくりするぐらい、
思ったより、茶畑の剪定は低く刈り込んでありました。

抹茶作りの極意を学ぶ!「お茶作りボランティア」研修会レポート
次に抹茶工場に案内していただきました。
(写真は抹茶製造工程について説明した展示)

西尾市は抹茶生産量がなんと「日本一」です。
その抹茶を石臼で挽いているところを見せていただきました。
なんと1時間、機械の石臼で挽いて
わずか60グラムしか抹茶が取れないそうです。

抹茶作りの極意を学ぶ!「お茶作りボランティア」研修会レポート
そんな高価な抹茶を一服!
お茶菓子と緑茶もいただき、みなさん大満足でした。
葵製茶の皆様、本当にありがとうございました。

抹茶作りの極意を学ぶ!「お茶作りボランティア」研修会レポート
お茶畑を一望できる稲荷山公園で記念撮影

抹茶作りの極意を学ぶ!「お茶作りボランティア」研修会レポート
「あかねだすきに~♪すげのかさ~♪」
茶摘みの姿に扮して「ハイポ~ズ!」

梅雨空の中、西尾のお茶畑と抹茶工場を見学して、
大変有意義な研修会でした。


おかざき自然体験の森の「お茶作りボランティア」は、
事前申込みの必要はなく、
毎月第2・4水曜日、午前9時30分に
おかざき自然体験の森の駐車場に集合です。

※だいたい12時ごろまでの活動です。(雨天中止)

お茶作りに興味のある方は、
ぜひ「お茶作りボランティア」にご参加ください。
心よりお待ちしております。



撮影日  平成26年6月11日(水)
撮影場所 おかざき自然体験の森(八ツ木町)にて
投稿者  たけうち
撮影者  すずき


ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』
HP:http://www.sizentaiken.jp/



同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事画像
この寒い時期に作るから「寒茶」
特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中
雪化粧した森
神ってる!?折り紙を楽しむ会
受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」
おかざき自然体験の森の正月支度
同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事
 この寒い時期に作るから「寒茶」 (2017-01-24 09:32)
 特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中 (2017-01-23 10:23)
 雪化粧した森 (2017-01-17 11:39)
 神ってる!?折り紙を楽しむ会 (2017-01-13 10:02)
 受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」 (2017-01-05 10:55)
 おかざき自然体験の森の正月支度 (2016-12-28 08:35)

Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 19:08 │おかざき自然体験の森

削除
抹茶作りの極意を学ぶ!「お茶作りボランティア」研修会レポート