› 水とみどりの森の駅ブログ › おかざき自然体験の森 › 生きもの輝く森の「夏」

2014年08月16日

生きもの輝く森の「夏」

平成26年8月13日(水)、台風11号が過ぎ去った後、
おかざき自然体験の森の管理道路に落下した枝などの処理作業を行っていると、
森の動植物の生き生きとした姿を目の当たりにしました。

生きもの輝く森の「夏」
上の写真の中央は、森の田んぼ入口に生えているマツの木です。
このマツの木に1匹のリスを発見しました。
リスは、マツの実をおいしそうに食べていました。
しばらくマツの実を食べた後、左隣のヤマザクラの木の枝に飛び移って
森の中に消えていきました。

リスは、年に2・3度見受けられるでしょうか。
リスの大好物のマツの実も、数十年前のマツ枯れ病の大流行で
少なくなってしまいました。

このところ、森の中に徐々にマツの木が生えてきています。
マツの木がふえて、もっとリスが見られる森になるといいなぁと思いました。

生きもの輝く森の「夏」
森の田んぼを覗くと、稲が順調に生育し、今、ちょうど出穂の頃です。
おかざき自然体験の森の山にはイノシシが生息しています。
日中に里に下りてくることはまずありません。
しかし、夜には餌を採りに里に下りてくることがあります。

森の田んぼも、ここ数年、あと少しで稲刈り!という時に、
イノシシの食害にあっています。
今年は、「ワルザえもん」を始め8体のかかしを
8月3日(日)昔ながらの稲作体験「かかし作り」プログラムで作りました。
そして、田んぼの畔に設置してイノシシなどの野生生物ににらみを利かせています。

実際のイノシシ対策は、「ワルザえもん」右の金網で、
ワイヤーメッシュというもので、田んぼをぐるりと囲いイノシシから稲を守っています。

田んぼを出て、工作棟に向けて歩き出すと、
「チャッチャッ」とウグイスの警戒音「笹鳴き」が聞こえます。

生きもの輝く森の「夏」
森に棲む動物はイノシシだけではありません。
野生のニホンザルも群れで生活しています。

写真のサツマイモ畑は、天井もワイヤーメッシュで覆い、
イノシシやサルからサツマイモを守っています。

生きもの輝く森の「夏」
イノシシの害は、田んぼや畑だけではありません。
ミミズを探しているのでしょうか?土手などを掘ってしまいます。

イノシシが記念植樹のエドヒガン(サクラ)近くの土手に大きな穴をあけた様子です。
沢では大きな石がゴロっと動かされていることがあります。
きっと「サワガニ」を探しているのでしょう。

生きもの輝く森の「夏」
工作棟手前のイヌザンショウ(写真右)の木に、
可憐な白くて小さな花が咲き始めました。
イヌザンショウの木は、管理道路沿いに何本か見られます。
秋に灰褐色の実をつけ、メジロなどの小鳥がついばみにやって来ます。

生きもの輝く森の「夏」
イヌザンショウの花の蜜を求めて美しいカラスアゲハがやって来ました。

生きもの輝く森の「夏」
管理棟東、Eコース入口(写真中央)に
クサギの花が咲き始めています。
「臭木」と漢字を当てるように、葉っぱや枝を傷つけると
とても嫌な匂いがします。

生きもの輝く森の「夏」
ところがクサギの花は、よい香りがして、
カラスアゲハなどのチョウが、蜜を求めてやって来ます。
クサギは、体験の森の真夏の代表的な花で、
管理道路を東門に向って進むと道沿いにたくさんのクサギの白い花と
花に集まる虫たちを鑑賞できます。

生きもの輝く森の「夏」
管理道路沿いにはコマツナギの可憐な花を見ることができます。

生きもの輝く森の「夏」
5月末に咲き始めて、秋の終わりごろまで咲き続ける息の長い花です。

生きもの輝く森の「夏」
Aコースが管理道路に出るところにゴンズイの木が赤く見えます。

生きもの輝く森の「夏」
近づいてみると、赤い実がたくさんついています。
管理道路の三角広場を越えてFコース入口辺りに来ると、
管理道路を子ギツネが東門方向に走っていくのを見つけました。

「岡崎市動植物調査会」のセンサーカメラがキツネをとらえた画像は見ていますが、
視認できたのは初めてでした。その子ギツネの美しい茶色の毛並に感動しました!


まだまだ暑い夏の森ですが、
生きものの輝くおかざき体験の森を散策してみてはいかがでしょうか!


----------------------------------------------
撮影日  平成26年8月13日(水)
撮影場所 おかざき自然体験の森(八ツ木町)
投稿者  あだち


ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』
HP:http://www.sizentaiken.jp/



同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事画像
この寒い時期に作るから「寒茶」
特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中
雪化粧した森
神ってる!?折り紙を楽しむ会
受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」
おかざき自然体験の森の正月支度
同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事
 この寒い時期に作るから「寒茶」 (2017-01-24 09:32)
 特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中 (2017-01-23 10:23)
 雪化粧した森 (2017-01-17 11:39)
 神ってる!?折り紙を楽しむ会 (2017-01-13 10:02)
 受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」 (2017-01-05 10:55)
 おかざき自然体験の森の正月支度 (2016-12-28 08:35)

Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 11:34 │おかざき自然体験の森

削除
生きもの輝く森の「夏」