› 水とみどりの森の駅ブログ › おかざき自然体験の森 › 木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」

2015年12月08日

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
平成27年12月5日(土)、「わんぱくフェスタ2015」イベントを開催しました。
このイベントは毎年一回、市内の自然豊かなフィールドで子どもたちが
元気に自然遊びを体験することで、自然遊びの楽しさや身近な自然を
大切に思う気持ちを育むことを目的に開催しています。

今年は昨年に続き「おかざき自然体験の森」でロープを使って
本格的に木に登る「ツリークライミング」を体験します。

★1回1時間30分のイベントを入れ替え制で3回行いました。

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
管理棟に集まった参加者の皆さんは、早く木登りがしたくてウズウズ!
でも、まずはインストラクター(赤いトレーナーの方々)から活動の内容や
注意事項をしっかり聞きます。

自然は楽しい反面“危険”もあります。自分勝手に行動してケガでもしたら大変!
みんなしっかりとインストラクターのお話に耳を傾けていました。

インストラクターの皆さんはツリークライミングジャパン公認
の方々で、各地のイベントで指導しておられ、遠くは富山県など
県外各地から駆けつけてくれました!

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
外に出たらヘルメットとギアを装着します。
インストラクターに手伝ってもらいながらも自分で出来ることは自分でこなします!

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
装着するギアはツリークライミング専用のものです。
装着方法をしっかり聞いて、大事に扱いながら装着していきます。

この時点ではまだギアの使い方は「?」・・・
一体どうやって木登りするかワクワクするね☆

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
(左)まずは固まった体をほぐすため、名付けて「もくもく(木々)ストレッチ」です。
周りの森を見て「スギ」や「竹」などになって体を動かし、木の気持ちに近づきます。
ちょっと照れくさそうですが、楽しくて少し緊張も和らいできました。

(右)しっかり体がほぐれたところで森に入っていきます。(5分ほど森を進みます。)

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
さぁ!ここがツリークライミング会場です。大きな「シイ」の木がみんなを
出迎えてくれました。(12時からの回にケーブルテレビ「ミクス」さんが
取材に来てくれました!いつもありがとうございます。)

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
ツリークライミングのモットーは「木と友だちになろう」です。
だからいたずらに木を傷つけたり、痛めたりしないで、
「今から登られてください☆」という気持ちでまずは木にご挨拶!

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
インストラクターが登り方の見本を見せてくれます。
ツリークライミングは実は「足」の力で登るので
そんなに腕の力は使いません。でも「安全第一」!
しっかりルールを聞いて登る手順を確認していきます。

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
朝早くに準備にとりかかってくださったインストラクターの皆さん!
高~い所の木の枝にロープをかけて人数分(1回で最大24人)の
ロープをセットしてくれました。(1本の木にロープは8本)

木を傷つけないよう、また、ロープが摩耗しないよう「ハウススリーブ」
という柔らかいパイプを幹にセットし、その中にロープを通しています。

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
こちらは樹上の休憩所「ツリーボート」です。
なんとか頑張って登ったらツリーボートで一休み!
どんな眺めが待っているか楽しみだね。

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
女の子も男の子に負けじと奮闘しています。
ツリークライミングは運動神経よりも「センス」がものを言う世界!

この日は何と「小学3年生」の女の子が短時間で一番高い所まで
登ってしまいました☆これにはインストラクターもびっくり!

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
最初は難しかった子たちもコツをつかんでくると笑顔に変わり、
寒さなど忘れて高みを目指して登っていきます。

自分で考え、自分で判断し、自分の力で突き進む☆

ここまで来るとお父さん、お母さんの助けは借りられません・・・。
ある意味「自分との闘い」かもしれませんね。

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
慣れてくると登りながらインストラクターと会話しながら
笑い声が聞こえてきたりもします。みんな本当に楽しそう☆

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
「よくここまで来たね!ツリーボートで一休みしよう☆」

※この高さはおそらく9~10メートルほど

誰一人弱音を吐くこともなく、時間の限り一生懸命登り、
自分なりの達成感を味わっていました。

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
(TCJインストラクターが撮影)

「今度はどの木に登ろうかな?」

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
(TCJインストラクターが撮影)

子どもたちの森を見る気持ちがすでに変化していました☆
登らせてくれた木にお礼を言って体験は終了です。

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
最後にインストラクターからツリークライミングをしたことの証明証が
手渡されました。みんなの顔は誇らしげです!みんなお疲れ様☆


★最後は各回の集合写真です。
木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
(第1回/9:30~11:00)
「ワン、ツー、スリー、ツリ~~~」の掛け声で記念撮影☆

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
(第2回/12:00~13:30)
「最初はちょっと寒かったけどもうへっちゃらだよ!」
みんなどこかたくましい表情ですね。

木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」
(第3回/14:30~16:00)
普段はこわ~い!?お父さん、お母さんも、この日ばかりは
「すごいねぇ!頑張ったねぇ!」と目一杯褒めてくれました。


最後まで子どもたちを見守り、応援いただいた保護者の皆様、
寒い中本当にありがとうございました。

また、各地よりお集まりいただきましたインストラクターの皆様も
朝早くの準備から指導、撤収まで本当にありがとうございました。

この体験を通して、さらに身近な自然を大切に感じる気持ちを
育んでいっていただけたらうれしいです☆


-----------------------------------------------------------
撮影日  平成27年12月5日(土)
撮影場所 おかざき自然体験の森(八ツ木町)
投稿者  やまのうち


ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』
HP:http://www.sizentaiken.jp/



「ツリークライミングジャパン」公式ホームページ
http://www.treeclimbingjapan.org/index.html

※親子で参加できるツリークライミング体験講習会など、
詳しくは上記ホームページをご覧ください。



同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事画像
この寒い時期に作るから「寒茶」
特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中
雪化粧した森
神ってる!?折り紙を楽しむ会
受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」
おかざき自然体験の森の正月支度
同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事
 この寒い時期に作るから「寒茶」 (2017-01-24 09:32)
 特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中 (2017-01-23 10:23)
 雪化粧した森 (2017-01-17 11:39)
 神ってる!?折り紙を楽しむ会 (2017-01-13 10:02)
 受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」 (2017-01-05 10:55)
 おかざき自然体験の森の正月支度 (2016-12-28 08:35)

Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 12:15 │おかざき自然体験の森

削除
木と友だちになったよ!「ツリークライミング体験」