› 水とみどりの森の駅ブログ › おかざき自然体験の森 › 岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園

2016年05月07日

岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園

岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園
平成28年4月26日(火)、岩津小学校5年生のみんなが
炭焼き体験を兼ねておかざき自然体験の森に遠足に来てくれました。

さすが5年生ともなると、オリエンテーリングの後もきちんと整列して
しっかりお話も聞けます。さっそく体験のため炭焼き小屋へ移動です。

岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園
今回は、竹炭をドラム缶窯を使って焼くまでの準備作業をします。
まずは、炭焼き窯に入る長さに竹をノコギリで切断します。
ノコギリはお家などで使ったことがあるかな?

岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園
今度は竹割り器を使って竹を割っていきます。
スイカ割りはやったことがあっても、竹割りをする機会は
なかなかないんじゃないかな!

岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園
(写真左)割った竹の節をナタを使って取り除きます。
この節取りをしないと窯の中にきちんと密集して
収めることができません。炭を焼くための大事な工程です。

(写真右)左に見えているのがドラム缶を活用した炭焼き窯です。
今日はこの中に準備した竹を入れ込むまでを行います。
実際に焼くのは後日「おかざき炭焼きの会」の皆さんの力を借りて
焼いていきます。でき上がったら学校に連絡しますので、ぜひ学校で使ってみてください☆

岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園
平成28年4月27日(水)、翌日は細川小学校1年生が来園です。
小学校に入って初めての遠足ということで笑顔いっぱいで森に来てくれました。

今日は「おかざき自然体験の森」特製の木製プレートにクレヨンなどで
好きな絵を描いて記念に持ち帰る体験をしました。

岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園
お友達の顔・お花・動物など思い思いの絵を描きました。
(隣りのお友達は何を書いているのかな?) ちょっと気になります。

岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園
お絵描きができる場所が限られているので1クラス毎に順番です。
他のクラスの子たちは散策路を歩いたり、鬼ごっこをしたりして
森の中を走り回って楽しんでいます。

中には保育園の年長の時に「おかざきエコプロジェクト」
おかざき自然体験の森で「エコマンダー」に会いに来ている
お友達もたくさんいて、みんな慣れた様子です☆


※おかざきエコプロジェクトの内容については下記ブログをご覧ください。
http://sizentaikennomori.boo-log.com/e319428.html


岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園
私たちはきれいなお花を摘んでいます。
花の首飾りかな?それともティアラでも作ろうかな!

岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園
さぁさぁ待ちに待ったお弁当の時間です。
お母さんが一生懸命に作ってくれたお弁当!
残さずに美味しくいただきましょう。


皆さんも休日にはお弁当を持って体験の森にピクニックに来ませんか?
自然の中で食べるお弁当は本当に美味しいですから☆


---------------------------------------------------------
撮影日  平成28年4月26日(火)、27日(水)
撮影場所 おかざき自然体験の森(八ツ木町)
投稿者  おかだ


ふたば この森まるごと自然体験フィールド ふたば
あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』
HP:http://www.sizentaiken.jp/



同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事画像
この寒い時期に作るから「寒茶」
特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中
雪化粧した森
神ってる!?折り紙を楽しむ会
受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」
おかざき自然体験の森の正月支度
同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事
 この寒い時期に作るから「寒茶」 (2017-01-24 09:32)
 特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中 (2017-01-23 10:23)
 雪化粧した森 (2017-01-17 11:39)
 神ってる!?折り紙を楽しむ会 (2017-01-13 10:02)
 受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」 (2017-01-05 10:55)
 おかざき自然体験の森の正月支度 (2016-12-28 08:35)

Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 13:25 │おかざき自然体験の森

削除
岩津小学校5年生と細川小学校1年生が来園