田んぼを守って!「かかし作り」イベントを開催しました!

岡崎市環境部環境政策課

2014年08月05日 10:06


平成26年8月3日(日)、おかざき自然体験の森で
「かかしを作ろう!」体験プログラムを実施しました。

※継続プログラム「昔ながらの稲作体験」のうちの一つです。


天気が心配なので管理棟の多目的室で行うことになりました。
参加者の皆さんは、まず、職員からかかしの作り方の説明を受けます。


かかし作りは、毎年女性会の方がお手伝いしてくださいます。
今年は、6名の方が手伝ってくださいました。
女性会の皆さん、よろしくお願いします!

皆さんは、まず、白布を袋に縫って、
頭を作る準備をしてくださいました。


同時に、わらの袴を取って、
かかしの胴体や腕にするわらを揃えてくださいました。


家族で協力して、胴体の竹と腕の竹を紐でしっかりしばります。


白布で袋ができたら、わらくずを詰めて頭の形を整えます。


森の職員もかかし作りに取り組みます。
昨年は「オカザえもん」を作りました。
そして、今年は「ワルザえもん」作りに挑戦です!
どんな「ワルザえもん」ができるでしょうか?


そろえてもらったわらを、腕や胴体の竹に縛り付けて立体感を出します。


わらを縛り付けたら、服を着せます。


服を着せたら、お母さんと一緒にズボンをはかせます。


服を着たかかしにネクタイを締めて、おしゃれをします。


軍手にわらを入れたら、手ができます。


かかし作りも大詰めを迎えています。
素敵なかかしが完成間近です!


さあ、最後にかかしの顔を描きます。
とっても可愛いかかしの顔が描けました!


12時前、7体の素敵なかかしができあがりました。
記念撮影(トップ画像)の後、
いったん管理棟の西の軒下に7体のかかしが勢ぞろいしました。

桶の上には、ワルザえもんが「早く体を作ってくれ!」と待っています。


職員が、工作棟で「ワルザえもん」作りに取り組みました。
頭のウィッグと左手をつければ完成です。

う~ん、なかなかワルっぽいですねぇ!


午後、職員で8体のかかしを森の田んぼの畔に設置しました。
かかしが「イノシシ」や色々な生き物から稲を守って、
豊作をもたらしてくれることでしょう。

女性会の方々のお手伝いもあって、素敵なかかしができました。
参加者の皆さん、蒸し暑い中、親子でのかかし作り、本当にお疲れ様でした!

「昔ながらの稲作体験」も10月4日(土)に「稲刈り」を迎えます。
「稲刈り」の申し込みは、9月23日(火)から電話予約を承ります。

たくさんの方のご参加をお待ちしております☆


-------------------------------------------------
撮影日  平成26年8月3日(日)
撮影場所 おかざき自然体験の森(八ツ木町)
投稿者  あだち


この森まるごと自然体験フィールド
あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』
HP:http://www.sizentaiken.jp/

関連記事