› 水とみどりの森の駅ブログ › 2011年07月25日

2011年07月25日

トラフシジミ



今いるのは2化で翅の裏の白い帯までが茶色になっています。このタイプは夏型です。

撮  影  日  平成23年7月24日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森ビオトープ横にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 14:00おかざき自然体験の森

2011年07月25日

ヒクイナの幼鳥



警戒心の強い鳥なので姿を見せることは稀です。今年も雛が育ったようでほっとしています。

撮  影  日  平成23年7月24日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理棟軒にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 13:00おかざき自然体験の森

2011年07月25日

キシタバ



ヤガの仲間の中では一際美しい種類です。前翅は樹皮に似ており身を隠す保護色になっています。逆に、後翅は黄色と黒色の縞模様で警戒色になっています。昼間はなかなか後翅を見せてくれないので何度もガを刺激して撮影したものです。

撮  影  日  平成23年7月22日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理棟軒にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 12:00おかざき自然体験の森

2011年07月25日

モンキアゲハ



後翅に大きな白色の紋があります。白色なのにモンキアゲハとはおかしいのではないかという疑問を持つ人が多いです。ところがこの白色は時間が経つに連れて黄味を増してくるといいますが、あまり説得力はないようです。

撮  影  日  平成23年7月21日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理棟横にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 11:00おかざき自然体験の森