› 水とみどりの森の駅ブログ › 2014年09月04日

2014年09月04日

う~ん最高!竹林整備と流しソーメン


平成26年8月30日(土)、おかざき自然体験の森で
「竹林整備と流しそうめん」プログラムを実施しました!


参加者の皆さんは、管理棟前に9時30分に集合しました。
そして、森の職員から本日の日程などの説明を受けます。


工作棟に移り、安全に作業するためヘルメットをかぶり、
ノコギリを持って、工作棟のすぐ裏の竹林に入ります。


間伐する「孟宗竹」には白いタフロープが巻いてあります。
竹の安全な切り方を職員から説明を受けた後、
太い孟宗竹を家族で1本切ります。

お父さんにノコギリの刃が進みやすいように
押してもらって切っていきます。


切った竹を適当な長さに切りそろえます。


管理棟に運んだ竹の枝をノコギリで切り落とします。
皆さん真剣な表情です。


今度は家族で協力して太い竹を半分に割っていきます。


半分に割った竹の節を
子どもたちが金づちで上手に取ってくれました!


次に子どもたちは、竹の細い部分を切って、
そうめんを食べる竹コップと竹の箸の材料を作っていきます。


日陰で竹コップと竹箸にサンドペーパーをかけます。
みんな頑張って!


節を取って、きれいにサンドペーパーをかけた竹を樋に組み立てます。
なんとその長さは「32」メートルにもなりました!


作業はすべて終了。
いよいよ流しそうめんの開始です。
なが~い樋の脇に皆さん行儀よく並びました。


午前中の竹林整備でしっかり体を動かしたので、
お弁当を食べた後でも、みんな食欲旺盛で、
ツルツルっと流しそうめんを穂張ります!

久しぶりに真夏の太陽が戻ったこの日、
家族で竹林整備に汗を流し、
流しそうめんに舌鼓を打ったい1日でした。

参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした!

---------------------------------
※切った竹は後ほど竹炭にしたり、
竹細工に使ったりして有効活用します。
---------------------------------


撮影日  平成26年8月30日(土)
撮影場所 おかざき自然体験の森(八ツ木町)
投稿者  あだち


ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』
HP:http://www.sizentaiken.jp/  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 13:35おかざき自然体験の森