› 水とみどりの森の駅ブログ › 2016年11月16日

2016年11月16日

月のクレーターと天王星観望会を開催☆


11月12日(土)、夜6時から月のクレーターと天王星観望会を行いました。幸いにも晴天となり、期待は高まります。まずは、ホタル学校職員のノリレオが今日見える天体の説明をさせていただきました。


18:20ごろから外へ出て観望会に移りました。
大きく見える月面に驚嘆の声が上がります。


一番目立つクレーター「ティコ」です。隕石が当たった衝撃で飛び散った塵が白い筋となって放射状に伸びています。


月の表面には「海」と呼ばれる黒い部分があります。
「海」と言っても水があるわけではありません。
望遠鏡でよく見ると、みな丸い形をしています。
これは、隕石が当たって出来た巨大クレーターの跡に
地中からマグマが染み出てきてクレーター内を満たした玄武岩が
黒く見えていると言われています。

次に天王星を見ようと望遠鏡を向けてびっくり!
「スーパームーン」2日前の明るい月と空気中の水蒸気のせいで
空が真っ白になり天王星が見つかりません。
申し訳ありません・・・天王星は観測できませんでした。


かろうじてペルセウス座二重星団がきれいに見えました。


終了間際には「すばる」が昇ってきて、きれいに見えました。
少し寒かったですが、ご参加くださった皆さん、熱心にありがとうございました。

次回は冬の星座観望会を企画する予定です。
寒いですが冬の空は澄んでいてきれいですよ。ぜひご参加ください。


---------------------------------------------
撮影日  平成28年11月12日(土)
撮影場所 ホタル学校(鳥川町)
投稿者  かみや


ふたば 自然との共生を「ホタル」を通して考えましょう! ふたば
HP:http://www.morinoeki.jp/hotaru_gakkou/index.html  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 08:55鳥川ホタルの里(ホタル学校)