› 水とみどりの森の駅ブログ › 鳥川ホタルの里(ホタル学校) › 第5回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!

2013年08月07日

第5回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!

第5回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
平成25年8月4日(日)、ホタル学校で「第5回ホタルマスターファミリー」を開催しました。今回のテーマは「ホタルの自由研究」です。講師はお馴染み「自然・環境学習実践隊」の皆さんです。

4月から始まったホタルマスターファミリー講座(毎月1回開催)では、これまで、
・ホタルやカワニナの生態観察と調査
・ホタルの里の植物や生き物の観察と調査
・ホタル発光の謎に迫る学習とホタル観察(夜)
・ホタルが生息している川の生き物の観察と調査
などを実施してきました。今回は、これまでの取り組みの集大成ともいえる「自由研究」にチャレンジし、学習してきたことを活かした自由研究を進めます。

第5回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
主任講師から「自由研究」とは何か?どう進めるか?テーマは何にするか?どうまとめるか?など、大型テレビ(パワーポイント)を使って、わかりやすく説明していただきました。

参加している子供たちは、自分なりに一生懸命メモを取ったり、お父さん・お母さんと相談したりして、どのように取り組んでいくかを決めていきます。

第5回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
お父さん・お母さんも子どもと一緒に真剣に考えます。

※何より大切なことは、「できる限り子供の自主性に任せる」ということです。否定したり、無理にやらせたりせず、子供がやる気を持てるように励ましたり、褒めてあげたりします。

第5回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
まずは研究の「テーマ」を決めます。(講師が個別に相談に乗り、アドバイスをします)
◆自分でやっていけるものかどうか?
◆夏休み中に終えることができるか?
◆研究を進めていく中で、危険なことはないか?

第5回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
テーマが決まったら中身を決めていきます。
◆学校やイベントなどで習ったことをもっと詳しく調べてみよう。
◆疑問に思っていること、不思議だと思っていることを調べよう。
◆自分の住んでいる所と、何か特別な生き物がいる所の環境の違いを調べよう。
◆ある特定の生き物の生態、生息環境、生息状況などを調べよう。

第5回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
自由研究の成果を分かりやすくまとめましょう。
◆研究のきっかけを書いたり、どんな場所で、どんな手順で進めたかをまとめるといいでしょう。
◆写真や図を使って紹介すると分かりやすくなります。
◆研究の途中で失敗したことや、困ったことなども書くといいでしょう。
◆今回の研究でまだやり足らなかったこと、今後さらにやってみたいことなどを書き加えると、完成度が高くなります。

第5回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
今回の活動で調査した結果を、しっかり活用しましょう。
(上記写真:昨年度、ホタルの自由研究に挑戦した児童の作品を参考に研究成果を解説)
◆ホタルが棲む川と、自分が住んでいる所の川を調査・比較してみることで、ホタルの生息に必要な条件が分かってきます。(どんな違いがある?)
◆ホタルがいつまでも見られるようにするためには、現在の環境を守っていく必要があります。ホタルが棲む環境をしっかり調査することで、その環境が変化する原因はどんなことが考えられるか、その対策にはどんなことがあるかが分かってきます。
◆自分たちが暮らす所にホタルがいなかったら、鳥川のホタルの生息環境との違いを調べます。そうすることで、自分たちが住んでいる所でホタルが棲めるようにできるのか、どんなことをすればよいかなどを提案できるかもしれません。

※以上、「◆」の部分は、自由研究教室で教えていただいたアドバイスの一部(抜粋)です。


鳥川町では、長年、地域の人たちがホタルの保護活動をしています。ホタルの生息と、保護活動の関係を調べることで、自分たちが住んでいる所でも、ホタルを守るためにはどんなことをしていけばよいかが分かってきます。

自由研究のテーマと内容がブレていないかを確認しながら、人から聞いたことやインターネットで調べたことだけをまとめないで、自分が調査したこと、感じたことなどを中心にまとめていきましょう。

目指せ「金賞」☆


撮影日  平成25年8月4日(日)
撮影場所 ホタル学校(鳥川町)にて
投稿者  やまのうち


ふたば 自然との共生を「ホタル」を通して考えましょう! ふたば



同じカテゴリー(鳥川ホタルの里(ホタル学校))の記事画像
冬空の下に広がる絶景!音羽富士トレッキング
「ホタル学校だより」第12号を発行しました!
カワニナの増殖と飼料開発のポイント
エコな「書道作品」展示中!
第2回「河合ホタルサミット」開催レポート
森と私たちの暮らしの関係を学ぶ!豊富小学校で出前授業を実施
同じカテゴリー(鳥川ホタルの里(ホタル学校))の記事
 冬空の下に広がる絶景!音羽富士トレッキング (2017-01-30 14:47)
 「ホタル学校だより」第12号を発行しました! (2017-01-29 11:05)
 カワニナの増殖と飼料開発のポイント (2017-01-28 07:42)
 エコな「書道作品」展示中! (2017-01-27 09:23)
 第2回「河合ホタルサミット」開催レポート (2017-01-26 14:47)
 森と私たちの暮らしの関係を学ぶ!豊富小学校で出前授業を実施 (2017-01-20 09:15)

Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 15:23 │鳥川ホタルの里(ホタル学校)

削除
第5回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!