› 水とみどりの森の駅ブログ › おかざき自然体験の森 › 里山のイモ作り体験「イモ掘り」を実施しました!

2013年11月07日

里山のイモ作り体験「イモ掘り」を実施しました!

平成25年11月2日(土)、おかざき自然体験の森で森の畑でイモ(サツマイモ)掘りを実施しました。

里山のイモ作り体験「イモ掘り」を実施しました!
まず、森の職員がイモ蔓を刈り取って、イモ掘りができる準備をしました。

里山のイモ作り体験「イモ掘り」を実施しました!
親子仲良く並んでのイモ掘りです。大人や小学生は「備中鍬」を上手に使って掘ります。安全第一、第二は、鍬でイモを傷つけないことです。畝を掘ると大きな『サツマイモ』が出てきました。

里山のイモ作り体験「イモ掘り」を実施しました!
小さな子は、移植ごてを使って上手にイモを掘ります。大きなイモが出てくると「やったー!」と叫んでいました。

里山のイモ作り体験「イモ掘り」を実施しました!
「ぼくの掘ったサツマイモ、すごいでしょ!」

里山のイモ作り体験「イモ掘り」を実施しました!
「わたしの掘ったサツマイモ、かわいい!」

里山のイモ作り体験「イモ掘り」を実施しました!
「お兄ちゃんの掘ったサツマイモ、形がちょっと変!?」
みんなサツマイモを掘って、ニコニコ顔です。

里山のイモ作り体験「イモ掘り」を実施しました!
1時間ほどで、荷台いっぱいのサツマイモが収穫できました。

里山のイモ作り体験「イモ掘り」を実施しました!
それでは、お楽しみのサツマイモのお持ち帰り(お土産)です。家族を代表して子どもたちのジャンケン対決です。勝った子から好きなサツマイモを選んでいきます。「一番大きなサツマイモにしようかな?」「美味しそうなのがいいかな?」

今年は例年にない猛暑でしたが、猛暑が功を奏したのか森の畑のサツマイモは大豊作でした。また、畑の周りと天井をワイヤーメッシュ(格子の金網)でしっかり囲って、イノシシやサルからの食害を受けることがありませんでした。そこで1家族3個のサツマイモをお土産にお渡しすることができました。そして、残りのイモは、11月16日(土)の「森の収穫祭」での焼きイモにする予定です。

6月1日(土)の苗の植え付けから、7月21日(日)の畑の手入れ(主に草取り)を行い、雨天で中止となった8月のつる返しは、できませんでしたが、サツマイモのつるはぐんぐん生長し、畝の中には、サツマイモが大きく育っていたようです。「里山のイモ作り体験」に参加されたみなさん、本当にありがとうございました。来年度も「里山のイモ作り体験」を実施する予定です。ぜひ、皆さんのご参加を職員一同お待ちしております。


11月16日(土)の森の収穫祭において、12時ごろから管理棟周りで、今日収穫したサツマイモ(焼きイモ)や同じく森の田んぼで取れたもち米でついたお餅の無料振る舞いがあります。ぜひ、この機会に「おかざき自然体験の森」に足を運んでくださいね。

里山のイモ作り体験「イモ掘り」を実施しました!
上の写真は、昨年11月下旬の工作棟周りのカエデやコナラなどの紅葉です。これから森の山々が鹿の子まだらに彩られ始めます。「おかざき自然体験の森」での紅葉狩りを楽しんではいかがでしょうか!


★おかざき自然体験の森の11月のイベント一覧はこちら↓
http://www.sizentaiken.jp/pege/program/purogram(2013.11).pdf



撮影日  平成25年11月2日(土)
撮影場所 おかざき自然体験の森(八ツ木町)にて
投稿者  あだち


ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』



同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事画像
この寒い時期に作るから「寒茶」
特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中
雪化粧した森
神ってる!?折り紙を楽しむ会
受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」
おかざき自然体験の森の正月支度
同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事
 この寒い時期に作るから「寒茶」 (2017-01-24 09:32)
 特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中 (2017-01-23 10:23)
 雪化粧した森 (2017-01-17 11:39)
 神ってる!?折り紙を楽しむ会 (2017-01-13 10:02)
 受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」 (2017-01-05 10:55)
 おかざき自然体験の森の正月支度 (2016-12-28 08:35)

Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 08:31 │おかざき自然体験の森

削除
里山のイモ作り体験「イモ掘り」を実施しました!