› 水とみどりの森の駅ブログ › おかざき自然体験の森 › 秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」

2015年11月05日

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
平成27年11月3日(火)、雲一つない秋空の下(昨日の冷たい雨と
打って変わって、さすが文化の日、晴れの特異日ですね。)
トーエネック労働組合さんの環境教室を実施しました!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
「愛知植物の会」の河江さんを講師に迎え「植物と遊ぼう☆秋」
どんぐりなど森の素材を生かした「森の仲間の鉛筆立て」作りを行いました。

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
三河の各地から集まった親子50名を超える参加者の皆さんは
くすのき広場で「環境教室」の開会式を行いました。

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
まずは講師を先頭に森を散策します。炭焼き小屋の前には
「八ツ木窯」があり、木炭を一度に300㎏以上焼くことができます。
皆さん、その窯の大きさと取れる炭の量にびっくりです。

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
Dコース「からたちの小径」の横を登っていきます。

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
Cコースに入って「ウラジロ」を採って「グライダー」を作りました。
結構うまく飛翔したのにはみんなびっくり!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
数十分散策して管理道路を下りて管理棟に向かいます。

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
河江さんは遊ぶ材料にする植物をたくさん採集して来られました!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
最初に遊んだのは、「ガマ」の葉を使った「手裏剣」作りです。
葉っぱを組み合わせて「十字手裏剣」を作りました!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
さっそく、手裏剣投げ!
「手裏剣シュッシュ!シュッシュッシュー!」思わず懐かしい歌詞を
口ずさんでしまいます。昭和の子どもたちが真剣に取り組んでいました!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
手裏剣の的当ても、平成の子どもたちも一生懸命遊びました!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
次に植物で遊んだのは草笛です!まずは「ヤブツバキ」で「草笛」を作ります。

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
「ビー!」と力強い音が響きます!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
次の草笛は「イタドリ」で「リコーダー」を作ります。心棒を伸び縮みさせると
「ピ~ィ!ピィ~~~!」と面白い音程が森中に響きました!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
朴葉(ほおば)のお面を作ってくださいました。
お面を付けると思わずヒーローに変身です!
決めポーズ、ばっちり決まってます!かっこいい!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
「植物と遊ぼう☆秋」の締めくくりは「どんぐり風呂」体験です!
講師がマテバシイのどんぐりをた~くさん集めてきてくれました。

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
どんぐり風呂の湯加減はいかが?「いっい湯だな!ははは~ん♪」

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
赤ちゃんもどんぐり風呂の湯船につかりました!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
河江さんから縄文人も食べたという「どんぐりクッキー」の差し入れ
までありました。思う存分「植物と遊ぼう☆秋」満喫しました。
河江さん、本当にありがとうござまいす!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
楽しみのお弁当の時間です。

秋空の下、くすのき広場でお弁当を広げる家族もあり、
四阿(あずまや)まで景色を楽しみに散策される家族もありました。

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
お昼の休憩が終わると管理棟内で「大ビンゴ大会です!」
豪華景品が目白押し☆「ビンゴ!」の掛け声が管理棟に響きました。
僕は最高の景品「組合委員長賞」をゲット!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
環境教室も最後のプログラム「森の仲間の鉛筆立て」作りです。

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
どんぐり、松かさ、小枝、森の素材を生かした
個性あふれる鉛筆立て作りに集中です!

秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」
「僕はこんなに素敵な鉛筆立てを作ったよ!」
笑顔で記念撮影です。


絶好の行楽日和のこの日、トーエネック労働組合の皆さん、
おかざき自然体験の森で思う存分植物と触れ合い、
親睦を深められたことと思います。大変、お疲れさまでした!
ぜひ、また機会がありましたらおかざき自然体験の森を訪れてくださいね。

愛知植物の会、河江さん、植物を使った数々の遊び、大変な準備をして、
参加者の皆さんを「植物と遊ぼう☆秋」の世界に誘ってくださり
誠にありがとうございました!


おかざき自然体験の森では、学校、社会教育団体、企業などの
環境教室を随時受け付けています。(内容は要相談)
皆さんのお越しお待ちしています☆

お問い合わせは、℡(0564)45-5544(9:00~16:00)まで


-------------------------------------------------------------
撮影日  平成27年11月3日(祝)
撮影場所 おかざき自然体験の森(八ツ木町)
投稿者  あだち


ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』
HP:http://www.sizentaiken.jp/



同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事画像
この寒い時期に作るから「寒茶」
特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中
雪化粧した森
神ってる!?折り紙を楽しむ会
受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」
おかざき自然体験の森の正月支度
同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事
 この寒い時期に作るから「寒茶」 (2017-01-24 09:32)
 特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中 (2017-01-23 10:23)
 雪化粧した森 (2017-01-17 11:39)
 神ってる!?折り紙を楽しむ会 (2017-01-13 10:02)
 受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」 (2017-01-05 10:55)
 おかざき自然体験の森の正月支度 (2016-12-28 08:35)

Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 09:32 │おかざき自然体験の森

削除
秋空の下で環境教室を開催!「植物と遊ぼう☆秋」