› 水とみどりの森の駅ブログ › おおだの森 › おおだの森で「初日の出を見る会」を開催しました!

2014年01月06日

おおだの森で「初日の出を見る会」を開催しました!

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

皆様は平成26年をどのように迎えられたでしょうか?

元日、水とみどりの森の駅の1つ「おおだの森」で、「初日の出を見る会」を開催しました。
おおだの森の山頂から初日の出を拝もうと毎年開催しているのですが、今年はなんと約350名の方々が集まってくださいました。

おおだの森で「初日の出を見る会」を開催しました!
当日は、おおだの森でいつも保全活動をしていただいている「山留舞会(やるまいかい)」の方々が、山頂で豚汁など温かいものを準備してくださったので、まずは体を温めて日の出を待ちます。

おおだの森で「初日の出を見る会」を開催しました!
それなのに・・・今年の空は厚い雲に覆われていました。天気予報は晴れだったはずなのに・・・。今年は無理かな?と、あきらめムードが漂いました。

おおだの森で「初日の出を見る会」を開催しました!
ところがそんな中、突然日の出が!雲の影響なのか、とても幻想的な赤色でした。(写真ではわかりにくいかもしれませんが)

おおだの森で「初日の出を見る会」を開催しました!
半分(以上?)あきらめていたので、みんな大喜びで記念撮影をしたり、今年が良い1年となるよう拝んだりしました。

そして太陽はまた雲に隠れ、そろそろ下山しようか、という時に、また、雲の隙間からきれいな太陽が現れました。「まるで2回、日の出を見られたようだね」とおっしゃる方もいて、みんなで幸先良く、年の始まりを迎えることができました。


今年も「水とみどりの森の駅」では、楽しく自然環境について学べるイベントなどを開催していきます。是非、皆様ご参加ください。



撮影日  平成26年1月1日(元旦)
撮影場所 おおだの森(樫山町・夏山町)にて
投稿者  かわい


ふたば 行こう!水とみどりの森の駅! ふたば
HP:http://www.morinoeki.jp/index.html



★イベント情報はこちら ↓
--------------------------------------------------------------------------
[茅葺の里・おおだの森・わんPark・ホタル学校]
1月…http://www.morinoeki.jp/download/events_2601_2.pdf
2月…http://www.morinoeki.jp/download/events_2602.pdf

[おかざき自然体験の森]
1月…http://www.sizentaiken.jp/pege/program/purogram(2014.01).pdf
2月…http://www.sizentaiken.jp/pege/program/purogram(2014.02).pdf
--------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(おおだの森)の記事画像
新春恒例!おおだの森で初日の出
明日の元旦は「おおだの森」で初日の出!
元旦「おおだの森」で初日の出を見よう!
見晴らし最高☆岡さんぽ「おおだの森ハイキング」を開催
ヤマザクラの生育は順調!「おおだの森」の里山保全活動
支障木を伐採!おおだの森里山保全活動
同じカテゴリー(おおだの森)の記事
 新春恒例!おおだの森で初日の出 (2017-01-06 10:11)
 明日の元旦は「おおだの森」で初日の出! (2016-12-31 22:00)
 元旦「おおだの森」で初日の出を見よう! (2016-12-13 09:04)
 見晴らし最高☆岡さんぽ「おおだの森ハイキング」を開催 (2016-07-18 19:44)
 ヤマザクラの生育は順調!「おおだの森」の里山保全活動 (2016-05-29 07:21)
 支障木を伐採!おおだの森里山保全活動 (2016-05-16 09:39)

Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 13:32 │おおだの森

削除
おおだの森で「初日の出を見る会」を開催しました!