2016年04月30日
「ホタル学校だより」第8号を発行しました!
いつも「水とみどりの森の駅ブログ」をご覧いただき、
誠にありがとうございます!
さて、このたび「ホタル学校だより」第8号
を発行しましたのでぜひご覧ください!
◆画像をクリックするとPDFが開き、大きくきれいに表示されます。

今回のトップ記事は鳥川町と河合学区で行われたホタルの幼虫放流の様子です。
地域住民や学区の生徒たちによるこうした地道な努力の積み重ねがあって
今の岡崎のホタルの光が守られ続けています。
◆画像をクリックするとPDFが開き、大きくきれいに表示されます。

そして裏面では3月に新たに開通した鳥川の山歩きコース「喜桜山」の紹介や、
環境省が行った名水百選の人気投票にて秘境の部・第1位に輝いた
「鳥川ホタルの里湧水群」の紹介も行っています。
様々な自然の魅力に満ちた鳥川ホタルの里へぜひ遊びに来てくださいね!
ホタルシーズンまであと1か月ほど。
今ごろホタルたちは川から土手へ上陸し、土の中でさなぎになっている時期です。
成虫になって空へ羽ばたく日を今か今かと待っていることでしょう。お楽しみに!
※「ホタル学校だより」のバックナンバーはこちら
http://www.morinoeki.jp/hotaru_gakkou/hotaru_news.html
-------------------------------------
発行日 平成28年4月19日(火)
投稿者 からさわ
自然との共生を「ホタル」を通して考えましょう! 
HP:http://www.morinoeki.jp/hotaru_gakkou/index.html
誠にありがとうございます!
さて、このたび「ホタル学校だより」第8号
を発行しましたのでぜひご覧ください!
◆画像をクリックするとPDFが開き、大きくきれいに表示されます。

今回のトップ記事は鳥川町と河合学区で行われたホタルの幼虫放流の様子です。
地域住民や学区の生徒たちによるこうした地道な努力の積み重ねがあって
今の岡崎のホタルの光が守られ続けています。
◆画像をクリックするとPDFが開き、大きくきれいに表示されます。

そして裏面では3月に新たに開通した鳥川の山歩きコース「喜桜山」の紹介や、
環境省が行った名水百選の人気投票にて秘境の部・第1位に輝いた
「鳥川ホタルの里湧水群」の紹介も行っています。
様々な自然の魅力に満ちた鳥川ホタルの里へぜひ遊びに来てくださいね!
ホタルシーズンまであと1か月ほど。
今ごろホタルたちは川から土手へ上陸し、土の中でさなぎになっている時期です。
成虫になって空へ羽ばたく日を今か今かと待っていることでしょう。お楽しみに!
※「ホタル学校だより」のバックナンバーはこちら
http://www.morinoeki.jp/hotaru_gakkou/hotaru_news.html
-------------------------------------
発行日 平成28年4月19日(火)
投稿者 からさわ


HP:http://www.morinoeki.jp/hotaru_gakkou/index.html
Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 17:08
│鳥川ホタルの里(ホタル学校)