› 水とみどりの森の駅ブログ › おかざき自然体験の森 › ビオトープづくりボランティア

2011年08月16日

ビオトープづくりボランティア

ビオトープづくりボランティア

ビオトープづくりボランティア

この日は最高気温36℃の猛暑日となりましたが、ビオトープづくりボランティア活動では食草園に数種類の食草紹介看板の設置作業を行いました。今後も散策に来られた方々に興味を持って頂けるように様々な見せ方を考えていきたいです。最後に暑い中ご参加頂きました方々、本当にありがとうございました。

撮  影  日  平成23年8月14日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森ビオトープにて
投  稿  者  なかい

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』



同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事画像
この寒い時期に作るから「寒茶」
特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中
雪化粧した森
神ってる!?折り紙を楽しむ会
受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」
おかざき自然体験の森の正月支度
同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事
 この寒い時期に作るから「寒茶」 (2017-01-24 09:32)
 特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中 (2017-01-23 10:23)
 雪化粧した森 (2017-01-17 11:39)
 神ってる!?折り紙を楽しむ会 (2017-01-13 10:02)
 受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」 (2017-01-05 10:55)
 おかざき自然体験の森の正月支度 (2016-12-28 08:35)

Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 16:00 │おかざき自然体験の森

削除
ビオトープづくりボランティア