2012年08月02日

木工作体験

木工作体験

木工作体験

7月25日(水)半田市立宮池小学校の5年生40名が、おかざき自然体験の森を訪れました。まず、里山の自然についての話を聞き、次に木の枝を使った工作で虫や動物を作りました。最後に散策路でのオリエンテーリングを行い、夏休みの楽しい思い出を作ってくれました。

撮  影  日  平成24年7月25日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理棟および散策路にて
投  稿  者  あだち

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』



同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事画像
この寒い時期に作るから「寒茶」
特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中
雪化粧した森
神ってる!?折り紙を楽しむ会
受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」
おかざき自然体験の森の正月支度
同じカテゴリー(おかざき自然体験の森)の記事
 この寒い時期に作るから「寒茶」 (2017-01-24 09:32)
 特別講座「環境学習活動コーディネート実践講座」の受講者募集中 (2017-01-23 10:23)
 雪化粧した森 (2017-01-17 11:39)
 神ってる!?折り紙を楽しむ会 (2017-01-13 10:02)
 受講者募集中「環境学習活動コーディネート実践講座」 (2017-01-05 10:55)
 おかざき自然体験の森の正月支度 (2016-12-28 08:35)

Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 18:00 │おかざき自然体験の森

削除
木工作体験