2016年04月27日
鳥川ホタルの里の登山道案内看板作りを行いました!
平成28年4月24日(日)、岡崎市ホタル学校で
登山道の案内看板作りを行いました!
岡崎年金者里山ハイキングの会を中心に14名の方がご参加くださいました。
講師はおなじみの松本吉央(よしお)さんです。長年、鳥川ホタルの里の
登山道に看板の設置を行っており、どのコースも安心して歩けるため、
年中登山者が訪れる人気スポットになっています。
今回は「水晶山コース」に設置する看板を制作していきます。
まずは松本さんが加工した板にカーボン紙を使って文字を書き写していきます。
記念に制作者の名前も入れるので、設置した後も山に見に行くのが楽しみになりますね。
下絵を書き写したら電熱ペンを使って縁を焼いていきます。
焼くと看板に立体感が出ますし、時間が経っても消えないので安心です。
ただし修正はできないので、意識を集中して進めていきます。
縁取りが出来た後はアクリル絵の具で色を付けていきます。下絵は同じでも
それぞれのセンスが表れて一つとして同じものがなく面白いですね。
山歩きをしていても所々にカラフルな看板があると気分も弾むものです☆
十人十色の素敵な案内看板が出来上がりました!
今回制作した看板は5月以降に順次コース上に設置していきます。
水晶山を訪れる際はぜひ看板にも注目してみてください!
講師の松本さん、ご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。
-----------------------------------------------------
撮影日 平成28年4月24日(日)
撮影場所 ホタル学校(鳥川町)
投稿者 からさわ


HP:http://www.morinoeki.jp/hotaru_gakkou/index.html
Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 11:03
│鳥川ホタルの里(ホタル学校)