
2017/01/28 07:42:24
ホタル学校
2017/01/28 カワニナの増殖と飼料開発のポイント
2017/01/29 「ホタル学校だより」第12号を発行しました!
2017/01/27 エコな「書道作品」展示中!
2017/01/18 雪の森で間伐!親子でワクワク森しごと体験
2016/12/27 森の駅各施設の年末年始のお休み
2016/12/24 鳥川の水源を探せ!美合小学校ホタル飼育部の環境教室
2016/12/22 澄んだ空気と青い空!冬の京ケ峯トレッキング
2016/12/07 森を育てる&木を使う「親子でワクワク!森しごと体験」参加者募集中
2016/12/07 もらって嬉しい!木ハガキの年賀状作り
2016/12/04 毎年恒例「自然素材でクリスマス飾り作り」イベントを開催☆
2016/12/01 ホタルのいのちの物語「脱皮編」
2016/11/28 ドングリを使って「ホタル」作り☆
2016/11/18 幼虫飼育の極意!ホタルサポーター活動
2016/11/16 月のクレーターと天王星観望会を開催☆
2016/11/15 参加者募集中!「木のハガキで年賀状を作ろう」
2016/11/13 参加者募集中!自然素材でクリスマス飾りを作ろう☆
2016/11/12 参加者募集中!どんぐりでホタル作り
2016/10/27 新しい案内看板を設置!水晶山トレッキング
2016/10/20 (再掲)ホタルの里山をあそびつくせ!イベント開催のご案内
2016/10/14 命をつなぐ物語☆「クワガタ誕生編」
2016/10/09 参加者募集中!ホタルの里の山歩きイベント
2016/10/06 ホタルの里山をあそびつくせ!イベント開催のご案内
2016/10/03 水の循環と森の働きを体験!豊富小学校5年生が環境教室に参加
2016/09/29 雨にもまけず!イオンチアーズクラブ環境教室
2016/09/23 「月のクレーターと土星の輪観望会」は中止・・・
2016/09/09 クワガタムシの命の物語「産卵編」
2016/09/08 鳥川サイクリングフェスティバルが開催
2016/09/06 「高野御前山~ふっこし峠」の登山道案内看板作り
2016/09/01 夏休みの素敵な思い出☆チョウ・トンボの標本が完成
2016/08/30 幻の「むらさき麦」で蛍籠(ほたるかご)作り☆
2016/08/28 ホタルのいのちの物語「捕食編」
2016/08/27 鳥川ホタルの里の環境を調べよう!美合小学校ホタル飼育部が来校
2016/08/26 「ペットボトル」を使った罠で魚とりに挑戦!
2016/08/23 ホタル学校の「スタンプクイズラリー」をリニューアル☆
2016/08/17 昆虫博士と巡る「昆虫教室親子バスツアー」を開催☆
2016/08/12 空に広がる星の光☆ホタル学校で星空観望会を開催!
2016/08/11 ホタルの川で生きもの探し☆
2016/08/08 岡崎の水源を探る「夏休み!水道水源探訪親子バスツアー」を開催
2016/08/03 待ちに待った夏休み☆木の「虫かご」を作ったよ!
2016/08/01 稲沢市から「夏季親子ふれあい理科教室」の御一行が来校
2016/07/30 本格的な昆虫標本作りを学ぶ!(チョウ・トンボ編)
2016/07/26 森を手入れしてホタルを守ろう!皮むき間伐体験を開催
2016/07/22 森・水・生き物のつながりを学ぶ!六ッ美中部小学校6年生がホタル学校に来校
2016/07/19 初めての環境教室!豊富小学校1年生がホタル学校にやって来た☆
2016/07/15 ホタルの川には生き物がいっぱい!第4回ホタルマスターファミリー講座を開催
2016/07/13 飛べないカワセミ
2016/07/05 ホタルのいのちの物語「誕生編」
2016/07/02 ホタルの里の自然に学ぼう!常磐小学校4年生が環境教室に参加
2016/07/01 堂々たる風格「ミヤマクワガタ」を確認!
2016/06/29 第2弾ホタルガイドツアー☆開催レポート
2016/06/28 ホタルに異変?ホタルサポーター活動開催レポート
2016/06/22 【参加者募集中】 森を元気にしてホタルを守ろう!皮むき間伐体験
2016/06/19 水と生き物のつながりを学ぼう!豊富小学校4年生が環境教室に参加
2016/06/17 明日のメ~テレ「昼まで待てない!」で鳥川ホタルの里湧水群が紹介☆
2016/06/17 白いサワガニとツバメの子育て
2016/06/20 発光生物の謎に迫る!ホタル学校講演会を開催
2016/06/16 ホタルの乱舞に感動!ホタルガイドツアーを開催
2016/06/14 「星座盤」ホタル学校で復活☆
2016/06/12 光の謎を解き明かせ!第3回ホタルマスターファミリー講座
2016/06/09 ホタルの里に太鼓が鳴り響く!鳥川ホタルまつりイベントを開催
2016/06/07 昔ながらの「蛍籠(ほたるかご)」を復元!
2016/06/06 カワニナの人工飼育を考える!ホタルサポーター活動を開催
2016/06/02 ホタルの里で生き物探し!イオン岡崎南店「チアーズクラブ」が来校
2016/06/01 新商品が登場☆ホタルのガラス工芸品
2016/05/18 オリジナルの絵柄で部屋に彩りを!木製の花瓶カバー作り
2016/05/17 「う回路」をチェックしてから鳥川にホタルを見に行こう!(新東名ver.)
2016/05/12 ホタル学校の「環境教室」でホタルを取り巻く自然について学ぼう!
2016/05/08 色鮮やかによみがえる!ホタル学校の「壁画」をリニューアル
2016/05/02 参加者募集中!「平成の名水百選巡りバスツアー」
2016/04/27 鳥川ホタルの里の登山道案内看板作りを行いました!
2016/04/14 目指せホタル博士!「ホタルマスターファミリー講座」はじまる
2016/04/04 ホタル学校で「愛知ホタルの会」の技術研修会が開催
2016/04/01 新コース完成!喜桜山トレッキングを開催☆
2016/03/28 【参加家族募集中】目指せホタル博士!「ホタルマスターファミリー講座」
2016/03/23 「環境学習活動フォローアップ実践講座」開催レポート
2016/03/21 ホタルの光、いつまでも!ゲンジホタルの幼虫を放流しました。
2016/03/09 着々と整備が進む新登山コース「喜桜山」
2016/03/06 ホタルの人工上陸装置を製作
2016/02/25 里山にも春の気配!愛宕山・京ケ峯トレッキングを開催
2016/02/09 目指せホタル博士!28年度「ホタルマスターファミリー講座」参加者募集
2016/01/20 「水」って何だろう?「たしかめよう!ホタルと水の秘密」イベントを開催!
2016/01/15 三河湾の大展望!音羽富士トレッキングを開催
2016/01/08 【参加者募集中】 たしかめよう!ホタルと水の秘密
2016/01/07 ホタル学校の「スタンプクイズラリー」を更新しました!
2016/01/03 ホタル学校で書道作品の展示はじまる!
2015/12/27 森の駅各施設の年末年始のお休み
2015/12/28 冬の里山と名水を巡る!額堂山トレッキングを実施
2015/12/26 ホタルのすみやすい環境を探れ!美合小学校ホタル飼育部が来校
2015/12/21 参加者募集中☆「たしかめよう!ホタルと水の秘密」
2015/12/12 届いてビックリ!木のハガキで年賀状作り
2015/12/09 間もなく申込締切!「とっかわ歴史ミステリーバスツアー」
2015/12/06 手作りリースでクリスマスを☆自然素材でクリスマス飾り作り
2015/11/28 スポーツと健康の秋!紅葉の「水晶山トレッキング」を開催しました!
2015/11/24 参加者募集中!「木のハガキで年賀状を作ろう」
2015/11/12 歴史から環境の変化を探る!豊富小学校6年生がホタル学校に来校
2015/10/23 秋の里山を満喫!ホタルの里の山歩きイベントを開催しました
2015/10/18 手作り「ハロウィンかぼちゃ」作品展示中☆
2015/10/05 第6回ホタルマスターファミリー講座「第2部」☆
2015/10/04 ホタルの里の自然を体感!第6回ホタルマスターファミリー講座
2015/09/18 川の違いを体験!男川小学校5年生がホタル学校に来校
2015/09/13 川の生き物からわかる環境の良し悪しとは?
2015/09/10 「水」環境について考えよう!「男川小学校」で出前講座
2015/09/09 ホタルの「フォトコンテスト」作品展示始まる!
2015/08/29 ホタルの保護には「土」も大切!ホタルサポーター活動
2015/08/28 何に見えるかな?川の石でストーンペイント体験
2015/08/23 山綱川と鳥川の違いは何か?美合小学校のホタル飼育部が来校
2015/08/22 不思議な虫の世界に迫る!「昆虫教室親子バスツアー」
2015/08/19 9月の「森の駅」イベントのお知らせ☆
2015/08/14 うまく入るかな?「ペットボトル」で魚をつかまえよう!
2015/08/13 目指せ金賞!自由研究教室&ホタルマスターファミリー講座を開催
2015/08/09 水はどこからやってくる?「夏休み!水道水源探訪親子バスツアー」を開催
2015/08/03 昆虫博士入門!「チョウ・トンボの標本作り」
2015/08/01 鳥川に新ルート開拓!順次進む登山道案内看板作り
2015/07/22 「ホタル学校だより」第5号を発行しました!
2015/07/19 ホタルの謎を解き明かそう!第1回「ホタルの自由研究教室」を開催
2015/07/17 鳥川の生き物を探せ!第4回ホタルマスターファミリー講座
2015/07/15 いつまでも美しい鳥川を!ホタルの川のクリーン大作戦を実施
2015/07/05 城南小学校4年生が来校!ホタル学校で環境教室
2015/06/28 常磐小学校4年生が来校!ホタル学校で環境教室を開催
2015/06/20 ホタル学校で環境教室を開催!豊富小学校1年生・4年生が来校
2015/06/16 美しい歌声とホタルの調べ☆「鳥川ホタルまつりイベント」開催
2015/06/11 ホタルの謎に迫る!第3回ホタルマスターファミリー講座を開催
2015/06/06 ホタル学校で環境教室を開催!豊富小学校2年生が来校
2015/05/27 ホタルを育てるコツを学ぶ!ホタルサポーター活動を開催
2015/05/25 新商品が勢ぞろい☆ホタルのガラス工芸品
2015/05/21 風を感じて!「ホタルの風鈴」制作レポート
2015/05/19 山頂は大展望!「音羽富士トレッキング」を開催しました!
2015/05/17 まもなくホタルシーズン到来!「鳥川ホタルの里」情報
2015/05/12 こっちの水は甘いぞ!「平成の名水百選巡りバスツアー」を開催!
2015/05/01 登山道の案内看板作り「水晶山コース」
2015/04/30 新ルート開拓!「鳥川ホタルの里」
2015/04/28 春の里山を歩こう!「水晶山トレッキング」開催レポート
2015/04/24 参加者募集中!「平成の名水百選巡りバスツアー」
2015/04/18 ホタルサポーター活動「カワニナ」の生息調査を行いました!
2015/04/16 登山道看板を制作!「ホド田谷道・長沢古道」
2015/04/07 第1回「ホタルマスターファミリー講座」を開催しました!
2015/04/05 大切な道しるべ!登山道の案内看板を設置
2015/03/27 大きくなーれ!ホタルの幼虫放流式を開催
2015/03/16 春を前にゲンジボタルの幼虫を放流します!
2015/02/24 「音羽富士」ルートに案内看板を設置しました!
2015/02/22 大人も子供もみんなで登山道看板作り!
2015/02/20 どうすればホタルは増やせる?ホタルサポーター活動実施中!
2015/02/18 ホタルに願いを込めて!幼虫放流式を開催します。
2015/02/15 参加ファミリー募集中!27年度「ホタルマスターファミリ講座」
2015/02/11 ホタルの「ガラス工芸品」制作の舞台裏をご紹介!
2015/02/08 イベント盛り沢山!森の駅にぜひお越しください!
2015/01/23 「水」って不思議!ホタル学校でイベント開催!
2015/01/18 爽快!冬の「音羽富士トレッキング」
2015/01/11 ご当地アイドル「OS☆U」星野麻里愛さんがホタル学校にやってくる!
2014/12/26 【参加者募集中】体験!水の不思議イベントを開催します。
2014/12/23 森の駅各施設の年末年始のお休み
2014/12/19 「書」に思いを込めて!テーマは「地球温暖化防止」「省エネ」「節電」
2014/12/16 「木」のハガキで年賀状を作りました!
2014/12/12 歴史探訪!「とっかわ歴史ミステリーバスツアー」を開催しました!
2014/12/10 自然素材でクリスマス飾り作りイベントを開催しました☆
2014/12/01 見どころいっぱい!「とっかわ歴史ミステリーバスツアー」参加者募集中
2014/11/23 紅葉の「水晶山」トレッキング!開催レポート
2014/11/15 【参加者募集中】とっかわ歴史ミステリーバスツアー!
2014/11/14 【参加者募集中】自然素材でクリスマス!
2014/11/16 【参加者募集中】木のハガキで年賀状を作ろう!
2014/11/09 登山道の案内看板を設置しました!(「ゆうびん古道」編)
2014/11/04 ホタルのフォトコンテスト2014「入賞作品」のご紹介
2014/11/02 小さなともし火を守る!「ホタル生息地バスツアー」開催レポート
2014/10/28 ホタルの里の山歩きイベントを開催!「愛宕山・京ヶ峯」コース
2014/10/26 ホタルの里の山歩きイベントを開催!「ホド田山・音羽富士」コース
2014/10/12 【再掲】 ホタルの里の山歩きイベント参加者募集中!
2014/10/05 いよいよ最終回!第6回「ホタルマスターファミリー講座」(第2部)
2014/10/04 いよいよ最終回!第6回「ホタルマスターファミリー講座」(第1部)
2014/09/29 ホタル学校で環境教室!「常磐小学校」4年生が来校!
2014/09/27 気分爽快!初秋の愛宕山トレッキング
2014/09/25 道案内はお任せあれ!登山道の看板作り(第6弾)
2014/09/21 【ご案内】ホタルの里の山歩きイベント参加者募集中!
2014/09/13 これで山歩きも安心!案内看板を設置しました!
2014/09/07 ホタルの川は生き物がいっぱい!
2014/08/31 【参加者募集中】 川に入って生き物を調べよう!
2014/08/24 【ご案内】 9月の森の駅イベント!
2014/08/22 「おいでん!森の駅バスツアー」を開催しました!
2014/08/12 第5回「ホタルマスターファミリー講座」を開催しました!
2014/08/11 第2回「ホタルの自由研究教室」を開催しました!
2014/08/09 水はどこからやってくる?「水道水源探訪親子バスツアー」を開催!
2014/07/29 「チョウ・トンボの標本作り教室」開催レポート!
2014/07/28 【参加者募集中】おいでん!森の駅バスツアー
2014/07/24 「登山道の道しるべ看板作り」を開催しました!
2014/07/22 ホタル学校で環境教室!「小豆坂小学校」3年生が来校しました!
2014/07/20 夏休み!「ホタルの自由研究教室」を開催しました(第1回)
2014/07/16 第4回「ホタルマスターファミリー講座」を開催しました!
2014/07/12 情報満載!「ホタル学校だより」第3号を発行しました
2014/07/09 【参加者募集】夏休み!ホタルの自由研究教室(全2回)
2014/07/04 ホタル学校で環境教室!「城南小学校」4年生が来校しました!
2014/07/02 ホタル学校で環境教室!「井田小学校」4年生が来校しました!
2014/06/23 ホタル学校で環境教室!「豊富小学校」2年生が来校しました!
2014/06/22 ホタル学校で環境教室!「豊富小学校」4年生が来校しました!
2014/06/21 第3回「ホタルマスターファミリー講座」を開催しました!
2014/06/20 にぎやかに開催!「鳥川ホタルまつりイベント」
2014/06/18 ゲンジボタルはどこで産卵する?(ホタルサポーター活動)
2014/06/15 ホタルはどうすれば上手く撮影できる?写真教室を開催!
2014/06/14 ホタル学校講演会「光といのち」を開催しました!
2014/06/07 ホタル学校で環境教室!「豊富小学校」1年生が来校しました!
2014/06/08 「ホタルを通して水環境を考える」矢作川環境技術研究会発表レポート
2014/06/06 いよいよ明日開催「光といのち」講演会
2014/05/31 ガラスの風鈴が涼へといざなう!ガラス工芸品の販売スタート
2014/05/29 ホタル学校講演会「光といのち」開催のお知らせ
2014/06/11 「鳥川ホタルまつりイベント」開催のお知らせ
2014/05/26 湧水を求めて!「平成の名水百選巡りバスツアー」を開催
2014/05/25 鳥川ホタルの里の「愛宕さん古道」に案内看板を設置しました!
2014/05/23 快晴!「音羽富士トレッキング」開催レポート
2014/05/22 ホタル学校で環境教室!「豊富小学校」3年生が来校しました!
2014/05/19 「鳥川ホタルの里」にホタルの保護看板を設置しました!
2014/05/13 第2回「ホタルマスターファミリー講座」を開催しました!
2014/05/05 ゲンジボタルの幼虫上陸(その2)
2014/04/17 「フォトアルバム」登山道看板製作者の皆様!
2014/04/14 第1回「ホタルマスターファミリー講座」を開催しました!
2014/04/07 ホタルの再生を願って!「ホタルサポーター活動」
2014/04/01 春です!4月です!森の駅のイベントのお知らせです☆
2014/03/26 「ホタルの保護看板作り」を行いました!
2014/03/25 ホタル学校で「ホタルの幼虫放流式」を開催しました!
2014/03/17 森の駅施設「4月イベント」のお知らせ!
2014/03/13 ホタル学校で環境教室!(岩津小学校4年生)
2014/03/05 「ホタル学校だより」第2号を発行しました!
2014/03/03 Ecoカフェミーティング「鳥川の未来づくり座談会」を開催しました!
2014/02/28 【再掲】26年度「ホタルマスターファミリー講座」参加家族を募集します!
2014/02/26 「登山道の道しるべ看板作り」を開催しました!
2014/02/25 Ecoカフェミーティング「鳥川の未来づくり座談会」が開催されます!
2014/02/18 ホタルを人工の光から守ろう!「アジサイ」の植栽
2014/02/15 【参加者募集!】ホタルの幼虫放流式
2014/02/11 【参加者募集】ホタルを守ろう!保護看板作り
2014/02/03 「水晶山トレッキング」開催レポート!
2014/01/29 参加者募集!「登山道の道しるべ案内看板を作ろう!」
2014/01/20 ホタル学校「体験!水の不思議」を開催しました!
2014/01/09 再掲【参加者募集中】 体験!水の不思議
2014/01/07 26年度「ホタルマスターファミリー講座」参加家族を募集します!
2013/12/27 森の駅各施設の年末年始のお休み
2013/12/20 ホタル学校で書道作品を展示しています!
2013/12/13 ホタル学校「スタンプクイズラリー」のクイズを更新!
2013/12/10 【参加者募集中】 体験!水の不思議
2013/12/03 「自然素材でクリスマス」を開催しました!(その2)
2013/12/02 「自然素材でクリスマス」を開催しました!(その1)
2013/11/27 子どもたちの力作!石で作った「ホタル」
2013/11/28 祝!「ホタル学校だより」第1号発行
2013/11/21 【再掲】 参加者募集中!「とっかわ文化財巡りバスツアー」
2013/11/14 山歩きイベントのご案内!「紅葉の額堂山トレッキング」
2013/11/15 ホタル学校「自然素材でクリスマス」参加者募集!
2013/11/11 秘められた歴史に迫る!「とっかわ文化財巡りバスツアー」のご案内
2013/11/01 【参加者募集!】 秋のバードウォッチング
2013/10/29 「鳥川ホタルの里の山歩きイベント」を開催しました!
2013/10/24 【順延のお知らせ】鳥川ホタルの里山歩きイベント
2013/10/23 ホタルの自由研究作品
2013/10/06 ホタル学校で環境教室!(豊富小学校4年生)
2013/10/03 第6回ホタルマスターファミリー(第2部)を開催しました!
2013/10/02 第6回ホタルマスターファミリー(第1部)を開催しました!
2013/09/26 ホタル学校で環境教室!(豊富小学校5年生)
2013/09/20 ホタル学校で環境教室!(美合小学校4年生)
2013/10/13 鳥川ホタルの里山歩きイベントのご案内
2013/09/10 ホタルのフォトコンテスト入賞作品が決定!
2013/08/22 「ホタルの川の生き物探し」イベントを開催しました!
2013/09/03 ホタル学校「壁画」制作秘話
2013/08/18 ホタル学校「寄せ木のペンダント作り」を開催しました!
2013/08/17 「ホタル川柳・俳句」作品を公開!
2013/08/13 夏休み自由研究教室「ホタルの謎」を開催しました!
2013/08/09 「男川浄水場と水源バスツアー」が開催されました!
2013/08/07 第5回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
2013/08/05 ホタル学校「チョウ・トンボの標本作り」教室を開催しました!
2013/07/31 「寄せ木のペンダント作り」参加者募集中です!
2013/07/16 第4回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
2013/07/12 「寄せ木のペンダント作り」参加者募集!
2013/07/11 夏休み特別企画「チョウ・トンボの標本作り」参加者募集!
2013/07/10 「おいでん!森の駅バスツアー」参加者募集!
2013/07/05 ホタル学校で環境教室!(豊富小学校1年生)
2013/06/23 カワニナの飼育~ホタルサポーター活動を実施!
2013/06/22 ホタル学校で環境教室(宮崎小学校1~3年生)
2013/06/18 第3回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
2013/06/16 「鳥川ホタルまつり」が開催されました!
2013/06/13 「鳥川ホタルまつり」のお知らせ!
2013/06/13 ホタル学校で環境教室(常磐小学校4年生)
2013/06/13 必見!「鳥川ホタルの里」う回路のご案内
2013/06/10 「ホタルガイドツアー」参加者募集中!
2013/06/06 ホタル学校で環境教室(豊富小学校2年生)
2013/06/03 「ガラス工芸品」の販売を始めました!(ホタル学校)
2013/06/02 ホタル学校「ホタルの文化財展覧会」始まる!
2013/05/29 「鳥川ホタルの里」でホタルの飛翔調査を始めます!
2013/05/28 ホタル学校「平成の名水百選めぐりツアー」を開催しました!
2013/05/26 全国廃校活用セミナー開催(東海・中部地区in岐阜)
2013/05/25 ホタル学校「登山道の道しるべ看板作り」を行いました!
2013/05/20 第2回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
2013/05/20 「ホタル川柳・俳句」作品を募集します!
2013/05/18 鳥川ホタルの里「音羽富士トレッキング」を開催しました!
2013/05/09 登山道の道しるべ看板作りにご協力を!(鳥川ホタルの里)
2013/05/06 ホタル学校「バードコールを持って野鳥観察」を開催しました!
2013/05/05 (再掲)「バードコールを持って野鳥観察」を開催します!
2013/05/02 ホタル学校にグレート家康公「葵」武将隊がやって来た~!
2013/05/01 ホタルのフォトコンテスト作品を募集します!
2013/04/29 ホタル学校「電熱ペンでコースター作り」を開催しました!
2013/04/26 ホタル学校「大展望!音羽富士トレッキング」開催のお知らせ
2013/04/22 ホタル学校「バードコールを持って野鳥観察」を開催します!
2013/04/17 イベントのご案内「電熱ペンでコースター作り」
2013/04/15 「ホタルマスターファミリー」講座が始まりました!
2013/04/07 ホタルサポーター活動が始動!
2013/04/06 鳥川ホタルの里「トヨトミ梨」の花が満開!
2013/01/20 ホタル学校「体験!水の不思議」を開催しました!
2013/04/01 ホタル学校「春の植物探訪と草笛作り」を開催します!
2013/03/31 「とっかわ文化財巡りバスツアー」を開催しました!
2013/03/25 ホタル学校「ホタルの幼虫放流式」を開催しました!
2013/03/21 ホタル学校「春分の額堂山トレッキング」を開催しました!
2012/12/17 ホタル学校「間伐でホタルの里づくり」を開催しました!
2012/12/10 ホタル学校「自然素材でリース作り」を開催しました!
2012/11/26 ホタル学校「秋のバードウォッチング」を開催しました!
2012/11/11 ホタル学校「ホタルのランプシェード作り」を開催しました!
2013/03/15 ホタル学校4月のイベントのお知らせ
2012/11/09 ホタル学校で環境教室!豊富小学校3年生が来校
2012/10/28 鳥川ホタルの里の山歩きイベントを開催しました!
2013/03/09 ホタル学校「コンパスアートでおもちゃ作り」を開催しました!
2012/10/14 ホタル学校「ホタルの自由研究作品展示」
2012/10/05 美川中学校の生徒2人がホタル学校で職場体験をしました!
2012/09/08 ホタル学校で環境教室!美合小学校4年生が来校
2012/10/15 ホタル学校「秋の自然とネイチャーゲーム」を開催しました!
2012/09/16 鳥川ホタルの里「平成の名水百選めぐりツアー」を開催しました!
2013/03/05 ホタル学校「植栽プロジェクト」始動!
2012/09/09 ホタル学校「ホタルの川の生き物調査」を開催しました!
2012/08/26 ホタル学校「ホタルの里でネイチャーゲーム」を開催しました!
2012/08/17 「ホタル生息地バスツアー」を開催しました!
2012/09/01 ホタル学校「チョウ・トンボの標本作り」を開催しました!
2013/02/28 ホタル学校「これは一体なんでしょう?」
2012/08/06 ホタル学校「自由研究教室-ホタルの謎-」を開催しました!
2012/08/03 鳥川ホタルの里の山歩きコースの下見をしました!
2012/07/15 ホタル学校「この生き物は在来種?」を開催しました!
2013/02/26 ホタル学校3月のイベントのお知らせ
2012/07/08 ホタルの里のクリーン大作戦を実施しました!
2012/06/04 ホタル学校で「ガラス工芸品」の販売始まる!
2013/02/25 ホタル学校「ホタルマスターファミリー」参加者募集中!
2012/06/17 「第4回鳥川ホタルまつり」を開催しました!
2012/06/18 講演会「ホタルはなぜ光る?」を開催しました!
2012/06/25 「ホタルガイドツアー」を開催しました!
2012/06/10 「ホタルを写そう!写真教室」を開催しました!
2013/02/19 「冬の水晶山トレッキング」を開催しました!
2013/02/18 「とっかわ文化財めぐりバスツアー」を開催します!
2012/05/05 「ホタルの里の野鳥観察会」を開催しました!
2012/04/22 「ホタルの里親教室」はじまる
2012/04/14 「ホタルの里の植物観察会」を開催しました!
2012/04/07 オープン記念イベント「ビーズでホタルを作ろう」
2012/04/03 スタンプクイズラリー始まる!(随時実施中)
2013/02/08 ホタル学校「コンパスアートでおもちゃ作り」を開催します
2012/03/29 「ホタル学校」オープニングセレモニー
2017/01/29 「ホタル学校だより」第12号を発行しました!
2017/01/27 エコな「書道作品」展示中!
2017/01/18 雪の森で間伐!親子でワクワク森しごと体験
2016/12/27 森の駅各施設の年末年始のお休み
2016/12/24 鳥川の水源を探せ!美合小学校ホタル飼育部の環境教室
2016/12/22 澄んだ空気と青い空!冬の京ケ峯トレッキング
2016/12/07 森を育てる&木を使う「親子でワクワク!森しごと体験」参加者募集中
2016/12/07 もらって嬉しい!木ハガキの年賀状作り
2016/12/04 毎年恒例「自然素材でクリスマス飾り作り」イベントを開催☆
2016/12/01 ホタルのいのちの物語「脱皮編」
2016/11/28 ドングリを使って「ホタル」作り☆
2016/11/18 幼虫飼育の極意!ホタルサポーター活動
2016/11/16 月のクレーターと天王星観望会を開催☆
2016/11/15 参加者募集中!「木のハガキで年賀状を作ろう」
2016/11/13 参加者募集中!自然素材でクリスマス飾りを作ろう☆
2016/11/12 参加者募集中!どんぐりでホタル作り
2016/10/27 新しい案内看板を設置!水晶山トレッキング
2016/10/20 (再掲)ホタルの里山をあそびつくせ!イベント開催のご案内
2016/10/14 命をつなぐ物語☆「クワガタ誕生編」
2016/10/09 参加者募集中!ホタルの里の山歩きイベント
2016/10/06 ホタルの里山をあそびつくせ!イベント開催のご案内
2016/10/03 水の循環と森の働きを体験!豊富小学校5年生が環境教室に参加
2016/09/29 雨にもまけず!イオンチアーズクラブ環境教室
2016/09/23 「月のクレーターと土星の輪観望会」は中止・・・
2016/09/09 クワガタムシの命の物語「産卵編」
2016/09/08 鳥川サイクリングフェスティバルが開催
2016/09/06 「高野御前山~ふっこし峠」の登山道案内看板作り
2016/09/01 夏休みの素敵な思い出☆チョウ・トンボの標本が完成
2016/08/30 幻の「むらさき麦」で蛍籠(ほたるかご)作り☆
2016/08/28 ホタルのいのちの物語「捕食編」
2016/08/27 鳥川ホタルの里の環境を調べよう!美合小学校ホタル飼育部が来校
2016/08/26 「ペットボトル」を使った罠で魚とりに挑戦!
2016/08/23 ホタル学校の「スタンプクイズラリー」をリニューアル☆
2016/08/17 昆虫博士と巡る「昆虫教室親子バスツアー」を開催☆
2016/08/12 空に広がる星の光☆ホタル学校で星空観望会を開催!
2016/08/11 ホタルの川で生きもの探し☆
2016/08/08 岡崎の水源を探る「夏休み!水道水源探訪親子バスツアー」を開催
2016/08/03 待ちに待った夏休み☆木の「虫かご」を作ったよ!
2016/08/01 稲沢市から「夏季親子ふれあい理科教室」の御一行が来校
2016/07/30 本格的な昆虫標本作りを学ぶ!(チョウ・トンボ編)
2016/07/26 森を手入れしてホタルを守ろう!皮むき間伐体験を開催
2016/07/22 森・水・生き物のつながりを学ぶ!六ッ美中部小学校6年生がホタル学校に来校
2016/07/19 初めての環境教室!豊富小学校1年生がホタル学校にやって来た☆
2016/07/15 ホタルの川には生き物がいっぱい!第4回ホタルマスターファミリー講座を開催
2016/07/13 飛べないカワセミ
2016/07/05 ホタルのいのちの物語「誕生編」
2016/07/02 ホタルの里の自然に学ぼう!常磐小学校4年生が環境教室に参加
2016/07/01 堂々たる風格「ミヤマクワガタ」を確認!
2016/06/29 第2弾ホタルガイドツアー☆開催レポート
2016/06/28 ホタルに異変?ホタルサポーター活動開催レポート
2016/06/22 【参加者募集中】 森を元気にしてホタルを守ろう!皮むき間伐体験
2016/06/19 水と生き物のつながりを学ぼう!豊富小学校4年生が環境教室に参加
2016/06/17 明日のメ~テレ「昼まで待てない!」で鳥川ホタルの里湧水群が紹介☆
2016/06/17 白いサワガニとツバメの子育て
2016/06/20 発光生物の謎に迫る!ホタル学校講演会を開催
2016/06/16 ホタルの乱舞に感動!ホタルガイドツアーを開催
2016/06/14 「星座盤」ホタル学校で復活☆
2016/06/12 光の謎を解き明かせ!第3回ホタルマスターファミリー講座
2016/06/09 ホタルの里に太鼓が鳴り響く!鳥川ホタルまつりイベントを開催
2016/06/07 昔ながらの「蛍籠(ほたるかご)」を復元!
2016/06/06 カワニナの人工飼育を考える!ホタルサポーター活動を開催
2016/06/02 ホタルの里で生き物探し!イオン岡崎南店「チアーズクラブ」が来校
2016/06/01 新商品が登場☆ホタルのガラス工芸品
2016/05/18 オリジナルの絵柄で部屋に彩りを!木製の花瓶カバー作り
2016/05/17 「う回路」をチェックしてから鳥川にホタルを見に行こう!(新東名ver.)
2016/05/12 ホタル学校の「環境教室」でホタルを取り巻く自然について学ぼう!
2016/05/08 色鮮やかによみがえる!ホタル学校の「壁画」をリニューアル
2016/05/02 参加者募集中!「平成の名水百選巡りバスツアー」
2016/04/27 鳥川ホタルの里の登山道案内看板作りを行いました!
2016/04/14 目指せホタル博士!「ホタルマスターファミリー講座」はじまる
2016/04/04 ホタル学校で「愛知ホタルの会」の技術研修会が開催
2016/04/01 新コース完成!喜桜山トレッキングを開催☆
2016/03/28 【参加家族募集中】目指せホタル博士!「ホタルマスターファミリー講座」
2016/03/23 「環境学習活動フォローアップ実践講座」開催レポート
2016/03/21 ホタルの光、いつまでも!ゲンジホタルの幼虫を放流しました。
2016/03/09 着々と整備が進む新登山コース「喜桜山」
2016/03/06 ホタルの人工上陸装置を製作
2016/02/25 里山にも春の気配!愛宕山・京ケ峯トレッキングを開催
2016/02/09 目指せホタル博士!28年度「ホタルマスターファミリー講座」参加者募集
2016/01/20 「水」って何だろう?「たしかめよう!ホタルと水の秘密」イベントを開催!
2016/01/15 三河湾の大展望!音羽富士トレッキングを開催
2016/01/08 【参加者募集中】 たしかめよう!ホタルと水の秘密
2016/01/07 ホタル学校の「スタンプクイズラリー」を更新しました!
2016/01/03 ホタル学校で書道作品の展示はじまる!
2015/12/27 森の駅各施設の年末年始のお休み
2015/12/28 冬の里山と名水を巡る!額堂山トレッキングを実施
2015/12/26 ホタルのすみやすい環境を探れ!美合小学校ホタル飼育部が来校
2015/12/21 参加者募集中☆「たしかめよう!ホタルと水の秘密」
2015/12/12 届いてビックリ!木のハガキで年賀状作り
2015/12/09 間もなく申込締切!「とっかわ歴史ミステリーバスツアー」
2015/12/06 手作りリースでクリスマスを☆自然素材でクリスマス飾り作り
2015/11/28 スポーツと健康の秋!紅葉の「水晶山トレッキング」を開催しました!
2015/11/24 参加者募集中!「木のハガキで年賀状を作ろう」
2015/11/12 歴史から環境の変化を探る!豊富小学校6年生がホタル学校に来校
2015/10/23 秋の里山を満喫!ホタルの里の山歩きイベントを開催しました
2015/10/18 手作り「ハロウィンかぼちゃ」作品展示中☆
2015/10/05 第6回ホタルマスターファミリー講座「第2部」☆
2015/10/04 ホタルの里の自然を体感!第6回ホタルマスターファミリー講座
2015/09/18 川の違いを体験!男川小学校5年生がホタル学校に来校
2015/09/13 川の生き物からわかる環境の良し悪しとは?
2015/09/10 「水」環境について考えよう!「男川小学校」で出前講座
2015/09/09 ホタルの「フォトコンテスト」作品展示始まる!
2015/08/29 ホタルの保護には「土」も大切!ホタルサポーター活動
2015/08/28 何に見えるかな?川の石でストーンペイント体験
2015/08/23 山綱川と鳥川の違いは何か?美合小学校のホタル飼育部が来校
2015/08/22 不思議な虫の世界に迫る!「昆虫教室親子バスツアー」
2015/08/19 9月の「森の駅」イベントのお知らせ☆
2015/08/14 うまく入るかな?「ペットボトル」で魚をつかまえよう!
2015/08/13 目指せ金賞!自由研究教室&ホタルマスターファミリー講座を開催
2015/08/09 水はどこからやってくる?「夏休み!水道水源探訪親子バスツアー」を開催
2015/08/03 昆虫博士入門!「チョウ・トンボの標本作り」
2015/08/01 鳥川に新ルート開拓!順次進む登山道案内看板作り
2015/07/22 「ホタル学校だより」第5号を発行しました!
2015/07/19 ホタルの謎を解き明かそう!第1回「ホタルの自由研究教室」を開催
2015/07/17 鳥川の生き物を探せ!第4回ホタルマスターファミリー講座
2015/07/15 いつまでも美しい鳥川を!ホタルの川のクリーン大作戦を実施
2015/07/05 城南小学校4年生が来校!ホタル学校で環境教室
2015/06/28 常磐小学校4年生が来校!ホタル学校で環境教室を開催
2015/06/20 ホタル学校で環境教室を開催!豊富小学校1年生・4年生が来校
2015/06/16 美しい歌声とホタルの調べ☆「鳥川ホタルまつりイベント」開催
2015/06/11 ホタルの謎に迫る!第3回ホタルマスターファミリー講座を開催
2015/06/06 ホタル学校で環境教室を開催!豊富小学校2年生が来校
2015/05/27 ホタルを育てるコツを学ぶ!ホタルサポーター活動を開催
2015/05/25 新商品が勢ぞろい☆ホタルのガラス工芸品
2015/05/21 風を感じて!「ホタルの風鈴」制作レポート
2015/05/19 山頂は大展望!「音羽富士トレッキング」を開催しました!
2015/05/17 まもなくホタルシーズン到来!「鳥川ホタルの里」情報
2015/05/12 こっちの水は甘いぞ!「平成の名水百選巡りバスツアー」を開催!
2015/05/01 登山道の案内看板作り「水晶山コース」
2015/04/30 新ルート開拓!「鳥川ホタルの里」
2015/04/28 春の里山を歩こう!「水晶山トレッキング」開催レポート
2015/04/24 参加者募集中!「平成の名水百選巡りバスツアー」
2015/04/18 ホタルサポーター活動「カワニナ」の生息調査を行いました!
2015/04/16 登山道看板を制作!「ホド田谷道・長沢古道」
2015/04/07 第1回「ホタルマスターファミリー講座」を開催しました!
2015/04/05 大切な道しるべ!登山道の案内看板を設置
2015/03/27 大きくなーれ!ホタルの幼虫放流式を開催
2015/03/16 春を前にゲンジボタルの幼虫を放流します!
2015/02/24 「音羽富士」ルートに案内看板を設置しました!
2015/02/22 大人も子供もみんなで登山道看板作り!
2015/02/20 どうすればホタルは増やせる?ホタルサポーター活動実施中!
2015/02/18 ホタルに願いを込めて!幼虫放流式を開催します。
2015/02/15 参加ファミリー募集中!27年度「ホタルマスターファミリ講座」
2015/02/11 ホタルの「ガラス工芸品」制作の舞台裏をご紹介!
2015/02/08 イベント盛り沢山!森の駅にぜひお越しください!
2015/01/23 「水」って不思議!ホタル学校でイベント開催!
2015/01/18 爽快!冬の「音羽富士トレッキング」
2015/01/11 ご当地アイドル「OS☆U」星野麻里愛さんがホタル学校にやってくる!
2014/12/26 【参加者募集中】体験!水の不思議イベントを開催します。
2014/12/23 森の駅各施設の年末年始のお休み
2014/12/19 「書」に思いを込めて!テーマは「地球温暖化防止」「省エネ」「節電」
2014/12/16 「木」のハガキで年賀状を作りました!
2014/12/12 歴史探訪!「とっかわ歴史ミステリーバスツアー」を開催しました!
2014/12/10 自然素材でクリスマス飾り作りイベントを開催しました☆
2014/12/01 見どころいっぱい!「とっかわ歴史ミステリーバスツアー」参加者募集中
2014/11/23 紅葉の「水晶山」トレッキング!開催レポート
2014/11/15 【参加者募集中】とっかわ歴史ミステリーバスツアー!
2014/11/14 【参加者募集中】自然素材でクリスマス!
2014/11/16 【参加者募集中】木のハガキで年賀状を作ろう!
2014/11/09 登山道の案内看板を設置しました!(「ゆうびん古道」編)
2014/11/04 ホタルのフォトコンテスト2014「入賞作品」のご紹介
2014/11/02 小さなともし火を守る!「ホタル生息地バスツアー」開催レポート
2014/10/28 ホタルの里の山歩きイベントを開催!「愛宕山・京ヶ峯」コース
2014/10/26 ホタルの里の山歩きイベントを開催!「ホド田山・音羽富士」コース
2014/10/12 【再掲】 ホタルの里の山歩きイベント参加者募集中!
2014/10/05 いよいよ最終回!第6回「ホタルマスターファミリー講座」(第2部)
2014/10/04 いよいよ最終回!第6回「ホタルマスターファミリー講座」(第1部)
2014/09/29 ホタル学校で環境教室!「常磐小学校」4年生が来校!
2014/09/27 気分爽快!初秋の愛宕山トレッキング
2014/09/25 道案内はお任せあれ!登山道の看板作り(第6弾)
2014/09/21 【ご案内】ホタルの里の山歩きイベント参加者募集中!
2014/09/13 これで山歩きも安心!案内看板を設置しました!
2014/09/07 ホタルの川は生き物がいっぱい!
2014/08/31 【参加者募集中】 川に入って生き物を調べよう!
2014/08/24 【ご案内】 9月の森の駅イベント!
2014/08/22 「おいでん!森の駅バスツアー」を開催しました!
2014/08/12 第5回「ホタルマスターファミリー講座」を開催しました!
2014/08/11 第2回「ホタルの自由研究教室」を開催しました!
2014/08/09 水はどこからやってくる?「水道水源探訪親子バスツアー」を開催!
2014/07/29 「チョウ・トンボの標本作り教室」開催レポート!
2014/07/28 【参加者募集中】おいでん!森の駅バスツアー
2014/07/24 「登山道の道しるべ看板作り」を開催しました!
2014/07/22 ホタル学校で環境教室!「小豆坂小学校」3年生が来校しました!
2014/07/20 夏休み!「ホタルの自由研究教室」を開催しました(第1回)
2014/07/16 第4回「ホタルマスターファミリー講座」を開催しました!
2014/07/12 情報満載!「ホタル学校だより」第3号を発行しました
2014/07/09 【参加者募集】夏休み!ホタルの自由研究教室(全2回)
2014/07/04 ホタル学校で環境教室!「城南小学校」4年生が来校しました!
2014/07/02 ホタル学校で環境教室!「井田小学校」4年生が来校しました!
2014/06/23 ホタル学校で環境教室!「豊富小学校」2年生が来校しました!
2014/06/22 ホタル学校で環境教室!「豊富小学校」4年生が来校しました!
2014/06/21 第3回「ホタルマスターファミリー講座」を開催しました!
2014/06/20 にぎやかに開催!「鳥川ホタルまつりイベント」
2014/06/18 ゲンジボタルはどこで産卵する?(ホタルサポーター活動)
2014/06/15 ホタルはどうすれば上手く撮影できる?写真教室を開催!
2014/06/14 ホタル学校講演会「光といのち」を開催しました!
2014/06/07 ホタル学校で環境教室!「豊富小学校」1年生が来校しました!
2014/06/08 「ホタルを通して水環境を考える」矢作川環境技術研究会発表レポート
2014/06/06 いよいよ明日開催「光といのち」講演会
2014/05/31 ガラスの風鈴が涼へといざなう!ガラス工芸品の販売スタート
2014/05/29 ホタル学校講演会「光といのち」開催のお知らせ
2014/06/11 「鳥川ホタルまつりイベント」開催のお知らせ
2014/05/26 湧水を求めて!「平成の名水百選巡りバスツアー」を開催
2014/05/25 鳥川ホタルの里の「愛宕さん古道」に案内看板を設置しました!
2014/05/23 快晴!「音羽富士トレッキング」開催レポート
2014/05/22 ホタル学校で環境教室!「豊富小学校」3年生が来校しました!
2014/05/19 「鳥川ホタルの里」にホタルの保護看板を設置しました!
2014/05/13 第2回「ホタルマスターファミリー講座」を開催しました!
2014/05/05 ゲンジボタルの幼虫上陸(その2)
2014/04/17 「フォトアルバム」登山道看板製作者の皆様!
2014/04/14 第1回「ホタルマスターファミリー講座」を開催しました!
2014/04/07 ホタルの再生を願って!「ホタルサポーター活動」
2014/04/01 春です!4月です!森の駅のイベントのお知らせです☆
2014/03/26 「ホタルの保護看板作り」を行いました!
2014/03/25 ホタル学校で「ホタルの幼虫放流式」を開催しました!
2014/03/17 森の駅施設「4月イベント」のお知らせ!
2014/03/13 ホタル学校で環境教室!(岩津小学校4年生)
2014/03/05 「ホタル学校だより」第2号を発行しました!
2014/03/03 Ecoカフェミーティング「鳥川の未来づくり座談会」を開催しました!
2014/02/28 【再掲】26年度「ホタルマスターファミリー講座」参加家族を募集します!
2014/02/26 「登山道の道しるべ看板作り」を開催しました!
2014/02/25 Ecoカフェミーティング「鳥川の未来づくり座談会」が開催されます!
2014/02/18 ホタルを人工の光から守ろう!「アジサイ」の植栽
2014/02/15 【参加者募集!】ホタルの幼虫放流式
2014/02/11 【参加者募集】ホタルを守ろう!保護看板作り
2014/02/03 「水晶山トレッキング」開催レポート!
2014/01/29 参加者募集!「登山道の道しるべ案内看板を作ろう!」
2014/01/20 ホタル学校「体験!水の不思議」を開催しました!
2014/01/09 再掲【参加者募集中】 体験!水の不思議
2014/01/07 26年度「ホタルマスターファミリー講座」参加家族を募集します!
2013/12/27 森の駅各施設の年末年始のお休み
2013/12/20 ホタル学校で書道作品を展示しています!
2013/12/13 ホタル学校「スタンプクイズラリー」のクイズを更新!
2013/12/10 【参加者募集中】 体験!水の不思議
2013/12/03 「自然素材でクリスマス」を開催しました!(その2)
2013/12/02 「自然素材でクリスマス」を開催しました!(その1)
2013/11/27 子どもたちの力作!石で作った「ホタル」
2013/11/28 祝!「ホタル学校だより」第1号発行
2013/11/21 【再掲】 参加者募集中!「とっかわ文化財巡りバスツアー」
2013/11/14 山歩きイベントのご案内!「紅葉の額堂山トレッキング」
2013/11/15 ホタル学校「自然素材でクリスマス」参加者募集!
2013/11/11 秘められた歴史に迫る!「とっかわ文化財巡りバスツアー」のご案内
2013/11/01 【参加者募集!】 秋のバードウォッチング
2013/10/29 「鳥川ホタルの里の山歩きイベント」を開催しました!
2013/10/24 【順延のお知らせ】鳥川ホタルの里山歩きイベント
2013/10/23 ホタルの自由研究作品
2013/10/06 ホタル学校で環境教室!(豊富小学校4年生)
2013/10/03 第6回ホタルマスターファミリー(第2部)を開催しました!
2013/10/02 第6回ホタルマスターファミリー(第1部)を開催しました!
2013/09/26 ホタル学校で環境教室!(豊富小学校5年生)
2013/09/20 ホタル学校で環境教室!(美合小学校4年生)
2013/10/13 鳥川ホタルの里山歩きイベントのご案内
2013/09/10 ホタルのフォトコンテスト入賞作品が決定!
2013/08/22 「ホタルの川の生き物探し」イベントを開催しました!
2013/09/03 ホタル学校「壁画」制作秘話
2013/08/18 ホタル学校「寄せ木のペンダント作り」を開催しました!
2013/08/17 「ホタル川柳・俳句」作品を公開!
2013/08/13 夏休み自由研究教室「ホタルの謎」を開催しました!
2013/08/09 「男川浄水場と水源バスツアー」が開催されました!
2013/08/07 第5回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
2013/08/05 ホタル学校「チョウ・トンボの標本作り」教室を開催しました!
2013/07/31 「寄せ木のペンダント作り」参加者募集中です!
2013/07/16 第4回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
2013/07/12 「寄せ木のペンダント作り」参加者募集!
2013/07/11 夏休み特別企画「チョウ・トンボの標本作り」参加者募集!
2013/07/10 「おいでん!森の駅バスツアー」参加者募集!
2013/07/05 ホタル学校で環境教室!(豊富小学校1年生)
2013/06/23 カワニナの飼育~ホタルサポーター活動を実施!
2013/06/22 ホタル学校で環境教室(宮崎小学校1~3年生)
2013/06/18 第3回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
2013/06/16 「鳥川ホタルまつり」が開催されました!
2013/06/13 「鳥川ホタルまつり」のお知らせ!
2013/06/13 ホタル学校で環境教室(常磐小学校4年生)
2013/06/13 必見!「鳥川ホタルの里」う回路のご案内
2013/06/10 「ホタルガイドツアー」参加者募集中!
2013/06/06 ホタル学校で環境教室(豊富小学校2年生)
2013/06/03 「ガラス工芸品」の販売を始めました!(ホタル学校)
2013/06/02 ホタル学校「ホタルの文化財展覧会」始まる!
2013/05/29 「鳥川ホタルの里」でホタルの飛翔調査を始めます!
2013/05/28 ホタル学校「平成の名水百選めぐりツアー」を開催しました!
2013/05/26 全国廃校活用セミナー開催(東海・中部地区in岐阜)
2013/05/25 ホタル学校「登山道の道しるべ看板作り」を行いました!
2013/05/20 第2回「ホタルマスターファミリー」を開催しました!
2013/05/20 「ホタル川柳・俳句」作品を募集します!
2013/05/18 鳥川ホタルの里「音羽富士トレッキング」を開催しました!
2013/05/09 登山道の道しるべ看板作りにご協力を!(鳥川ホタルの里)
2013/05/06 ホタル学校「バードコールを持って野鳥観察」を開催しました!
2013/05/05 (再掲)「バードコールを持って野鳥観察」を開催します!
2013/05/02 ホタル学校にグレート家康公「葵」武将隊がやって来た~!
2013/05/01 ホタルのフォトコンテスト作品を募集します!
2013/04/29 ホタル学校「電熱ペンでコースター作り」を開催しました!
2013/04/26 ホタル学校「大展望!音羽富士トレッキング」開催のお知らせ
2013/04/22 ホタル学校「バードコールを持って野鳥観察」を開催します!
2013/04/17 イベントのご案内「電熱ペンでコースター作り」
2013/04/15 「ホタルマスターファミリー」講座が始まりました!
2013/04/07 ホタルサポーター活動が始動!
2013/04/06 鳥川ホタルの里「トヨトミ梨」の花が満開!
2013/01/20 ホタル学校「体験!水の不思議」を開催しました!
2013/04/01 ホタル学校「春の植物探訪と草笛作り」を開催します!
2013/03/31 「とっかわ文化財巡りバスツアー」を開催しました!
2013/03/25 ホタル学校「ホタルの幼虫放流式」を開催しました!
2013/03/21 ホタル学校「春分の額堂山トレッキング」を開催しました!
2012/12/17 ホタル学校「間伐でホタルの里づくり」を開催しました!
2012/12/10 ホタル学校「自然素材でリース作り」を開催しました!
2012/11/26 ホタル学校「秋のバードウォッチング」を開催しました!
2012/11/11 ホタル学校「ホタルのランプシェード作り」を開催しました!
2013/03/15 ホタル学校4月のイベントのお知らせ
2012/11/09 ホタル学校で環境教室!豊富小学校3年生が来校
2012/10/28 鳥川ホタルの里の山歩きイベントを開催しました!
2013/03/09 ホタル学校「コンパスアートでおもちゃ作り」を開催しました!
2012/10/14 ホタル学校「ホタルの自由研究作品展示」
2012/10/05 美川中学校の生徒2人がホタル学校で職場体験をしました!
2012/09/08 ホタル学校で環境教室!美合小学校4年生が来校
2012/10/15 ホタル学校「秋の自然とネイチャーゲーム」を開催しました!
2012/09/16 鳥川ホタルの里「平成の名水百選めぐりツアー」を開催しました!
2013/03/05 ホタル学校「植栽プロジェクト」始動!
2012/09/09 ホタル学校「ホタルの川の生き物調査」を開催しました!
2012/08/26 ホタル学校「ホタルの里でネイチャーゲーム」を開催しました!
2012/08/17 「ホタル生息地バスツアー」を開催しました!
2012/09/01 ホタル学校「チョウ・トンボの標本作り」を開催しました!
2013/02/28 ホタル学校「これは一体なんでしょう?」
2012/08/06 ホタル学校「自由研究教室-ホタルの謎-」を開催しました!
2012/08/03 鳥川ホタルの里の山歩きコースの下見をしました!
2012/07/15 ホタル学校「この生き物は在来種?」を開催しました!
2013/02/26 ホタル学校3月のイベントのお知らせ
2012/07/08 ホタルの里のクリーン大作戦を実施しました!
2012/06/04 ホタル学校で「ガラス工芸品」の販売始まる!
2013/02/25 ホタル学校「ホタルマスターファミリー」参加者募集中!
2012/06/17 「第4回鳥川ホタルまつり」を開催しました!
2012/06/18 講演会「ホタルはなぜ光る?」を開催しました!
2012/06/25 「ホタルガイドツアー」を開催しました!
2012/06/10 「ホタルを写そう!写真教室」を開催しました!
2013/02/19 「冬の水晶山トレッキング」を開催しました!
2013/02/18 「とっかわ文化財めぐりバスツアー」を開催します!
2012/05/05 「ホタルの里の野鳥観察会」を開催しました!
2012/04/22 「ホタルの里親教室」はじまる
2012/04/14 「ホタルの里の植物観察会」を開催しました!
2012/04/07 オープン記念イベント「ビーズでホタルを作ろう」
2012/04/03 スタンプクイズラリー始まる!(随時実施中)
2013/02/08 ホタル学校「コンパスアートでおもちゃ作り」を開催します
2012/03/29 「ホタル学校」オープニングセレモニー
Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 2017/01/28