2016年09月08日
鳥川サイクリングフェスティバルが開催
平成28年9月4日(日)、第12回岡崎市サイクリング大会
「鳥川サイクリングフェスティバル」が
ホタル学校で開催されました。
◆主催:岡崎市(市民スポーツ課)、岡崎市教育委員会、公益財団法人岡崎市体育協会
◆主管:岡崎市サイクリング協会
岡町にある「おかざき世界子ども美術博物館」から「ホタル学校」を折り返す
約32kmのコースで行われ、早朝からホタルの里インフォメーションセンターは
おびただしい数の自転車で埋ま尽くされました。
ホタル学校の校庭には自転車メーカーのブースが並び、6月のホタルまつり
以来の賑わいとなりました。参加されたサイクリストの人数は140名あまり、
スタッフも80名と多く、熱気にあふれていました。
自転車メーカーのロードバイク試乗会もあり、
サイクリストの皆さんは興味津々です。
自転車での楽しみ方・過ごし方などが増え、健康志向も後押しして
サイクリストは増えているそうです!
10時過ぎからはお待ちかねのビンゴゲーム大会!
商品には自転車用品のほか、なんとクロスバイクが1台用意され
会場は歓声と悲鳴!?で大盛り上がりです。
「おっ、リーチだ!」
「全然開かんじゃん!」
番号が発表されるたびに一喜一憂です。
参加された皆さん、スタッフの皆さん、有難うございました。
久々の賑わいでした。たいへんお疲れ様でした。
(水晶山に向かうコースの途中から見た里の風景)
ここ、鳥川町内は信号が1つも無く、自動車もあまり通らないので
自転車はたいへん走りやすいです。週末ともなると自転車で走り抜ける
人たちの姿をたくさん見ます。
「鳥川ホタルの里湧水群」を訪れるコースはいかがでしょうか。
(写真は湧水群の一つ「延命水」)
程よいアップダウンがありますが、冷たい湧き水が心地よいですよ。
また、ぜひホタル学校へもお寄りください。地図を差し上げます。
これからに季節は風が気持ちいいです。
サイクリストの皆さん、是非また鳥川ホタルの里にお越しくださいね。
------------------------------------------------------
撮影日 平成28年9月4日(日)
撮影場所 ホタル学校(鳥川町)
投稿者 かみや


HP:http://www.morinoeki.jp/hotaru_gakkou/index.html
Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 10:40
│鳥川ホタルの里(ホタル学校)