› 水とみどりの森の駅ブログ › 2011年08月

2011年08月26日

ナガサキアゲハの雄



5月にも紹介したものと同じですが、この時期にしては翅が痛んでいないので第3化のものではないかと思われます。

撮  影  日  平成23年8月25日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理棟横にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 18:00おかざき自然体験の森

2011年08月18日

ホオジロ



夏鳥の姿は無論のこと、鳴き声さえ聞かれなくなった今、このホオジロのさえずりは、残暑の中の一服の清涼剤です。このワイヤーは鯉のぼり用の物です。

撮  影  日  平成23年8月16日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道沿いにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 17:00おかざき自然体験の森

2011年08月18日

メジロ



これまで野鳥は虫の幼虫を好んで食べていましたが、ここにいたって木の実が熟し、メジロが早速アカメガシワの実を食べていました。背景に見える丸い黒いものが実です。

撮  影  日  平成23年8月14日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道沿いにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 16:00おかざき自然体験の森

2011年08月16日

ビオトープづくりボランティア





この日は最高気温36℃の猛暑日となりましたが、ビオトープづくりボランティア活動では食草園に数種類の食草紹介看板の設置作業を行いました。今後も散策に来られた方々に興味を持って頂けるように様々な見せ方を考えていきたいです。最後に暑い中ご参加頂きました方々、本当にありがとうございました。

撮  影  日  平成23年8月14日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森ビオトープにて
投  稿  者  なかい

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 16:00おかざき自然体験の森

2011年08月16日

ヒグラシ



先日、セミヤドリガに寄生されたヒグラシを紹介しました。ヒグラシの受難ばかりになってしまいますが、ここのところクモ巣にかかっている個体をよく見かけます。そのうえ、ヒヨドリやカラスにも狙われ厳しい世界です。幸い、この個体は力強くはばたき逃げていきました。

撮  影  日  平成23年8月14日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道沿いにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 15:00おかざき自然体験の森

2011年08月16日

ウチワヤンマ



例年、管理棟付近の水辺で見られるますが、今年に限ってはやや山手にいました。とにかく居てよかったですが、ここでは珍しいヤンマです。

撮  影  日  平成23年8月14日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道沿いにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 14:00おかざき自然体験の森

2011年08月16日

コサメビタキ



今年、この森で子育てをした親かは分かりませんが、逸早く秋の移動を始めるのは毎年コサメビタキです。夏鳥の移動も後わずかで始まることでしょう。それにしても、しばらくぶりに夏鳥を見ることができました。

撮  影  日  平成23年8月13日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道沿いにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 13:00おかざき自然体験の森

2011年08月16日

アオスジアゲハの乱舞



アオスジアゲハの食樹はクスノキですが、吸蜜にイヌザンショウやカラスザンショウの花にたくさんやってきます。それらが時々このように卍のような飛び方をします。

撮  影  日  平成23年8月13日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道沿いにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 12:00おかざき自然体験の森

2011年08月10日

ナツフジ



これまで気づかなかったが、管理道沿いに咲いていました。市内でも数少ない植物です。

撮  影  日  平成23年8月9日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道沿いにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 13:00おかざき自然体験の森

2011年08月10日

ヒグラシとセミヤドリガの終令幼虫



ヒグラシの腹部に白いものが二つ見えます。この白いものがセミヤドリガの幼虫です。セミの体から体液を吸収して育っています。もうすぐセミから離れて蛹になります。

撮  影  日  平成23年8月9日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道沿いにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 12:00おかざき自然体験の森

2011年08月08日

チョウトンボ



下から写したので透明の部分と黒色の部分にしか見えませんが、この黒色の部分は青藍色の光沢があり大変美しいトンボです。翅の幅が広く一見蝶に見えることからチョウトンボと呼ばれています。

撮  影  日  平成23年8月3日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理道沿いにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 17:30おかざき自然体験の森

2011年08月03日

クワカミキリ



クワやイチジクの大害虫です。毎年ビオトープ付近で見られます。

撮  影  日  平成23年7月31日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森ビオトープ付近の管理道沿いにて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 10:00おかざき自然体験の森

2011年08月03日

アゲハチョウ



今年は、管理棟東の水場にアゲハチョウがよく来ます。この日は8頭も集まってきました。こんなことは珍しいことです。

撮  影  日  平成23年7月18日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理棟東にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 09:00おかざき自然体験の森

2011年08月02日

イカルの水浴び



ここのところ猛暑日はありませんが、日々真夏日は続いています。鳥たちにとっても辛い夏でしょうから、水浴びをして清潔にしておかなくてはといったところかもしれません。

撮  影  日  平成23年7月29日
撮 影 場 所  おかざき自然体験の森管理棟横の小川にて
投  稿  者  みうら

ふたばこの森まるごと自然体験フィールドふたば
 あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』  


Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 15:00おかざき自然体験の森