2015年03月18日
「ニホンカモシカ」を発見!
平成27年3月16日(月)、豊田市在住の蟹江建造さんが、
おかざき自然体験の森の野鳥の観察・撮影に訪れた際、
炭焼き小屋からDコースを上ってすぐの山の中に
「ニホンカモシカ」を発見しました!
カモシカは、数分間、じっと蟹江さんを見つめていたとのこと。
そのあと、何事もなかったかのように山の中に入っていきました。
特別天然記念物のニホンカモシカに出会えるなって、本当にびっくりです!
蟹江さん、貴重なお写真をご提供いただき、本当にありがとうございました。
おかざき自然体験の森では、来園された方が撮影された
貴重な野鳥や野生動植物の写真を、当ブログにてご紹介する企画を始めました。
撮影された画像を下記アドレスまでお送りください。
なお、写真は「1MB」以内に縮小していただき、
1回のメールで1画像をお送りくださるようお願いします
shizentaikennomori@city.okazaki.aichi.jp
ブログでは、撮影者様の在住市町村名とお名前をご紹介させていただきますが、
撮影年月日、動植物名、撮影ポイント、その動植物に関するコメントなどを
お書きいただければ、写真と合わせてご紹介させていただきます。
皆様の投稿を心よりお待ちしております☆
※お手数ですが、メールには撮影者様のご住所とお電話番号もご記載ください。
撮影日 平成27年3月16日(月)
撮影場所 おかざき自然体験の森(八ツ木町)
撮影者 蟹江 建造 さん(豊田市在住)


あなたも感じてみませんか『五感のワンダーランド』
HP:http://www.sizentaiken.jp/
Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at 19:47
│おかざき自然体験の森