
2015年10月30日
絶景発見!「ぬかたのワイルドな里山探検」を開催
開園から6年目を迎えるわんParkでは、斬新なイベントを企画しました。
園外の里山を探検するというものです。山頂まで行くとこんな絶景が見えるんですよ。
※平成27年10月24日(土)、25日(日)に開催
普段は閉じているこの森に入り、シカやイノシシが住んでいる中を歩きます。
樹木も、立ち枯れたものと元気なものが比較できちゃいます。
普段はなかなか見かけることのないキノコ「クチベニタケ」も魅力のひとつ。
口紅を塗ったように赤い開口部が裂けて、中から胞子が噴き出します。
といっても、雨の日にしずくが当たったときだけ、というからスゴイですね。
季節は紅葉まであと少し。
カキの葉はひと足早く紅葉しており、きれいでした。
そしてワイルドな森を抜け、山頂にある鉄塔が近付くと
急に目の前が開けて・・・
こんなにいい景色が目の前に!
今回は3組の参加にとどまりましたが、
来年はもう少し多くの人と歩きたいです。
(そういえば両日とも「おかざっき子展」が開催されてましたね・・・)
シカの鳴き声が聞こえる野生の森を、ぜひ来年歩きに来てください。
------------------------------------------------------------
撮影日 平成27年10月24日(土)・25日(日)
撮影場所 こども自然遊びの森「わんPark」(淡渕町)
投稿者 ナリキヨ


HP:http://www.morinoeki.jp/wanpark01.html
Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at
08:48
│わんPark(こども自然遊びの森)