
2016年08月18日
夜のわんParkでカブトムシ探し&スターウオッチ☆
夏の夜のイベントとして、第1回目の「夜の森でカブトムシ探し&
スターウオッチ」が、平成28年8月13日(土)に開催しました。
今回は、参加希望者が大変多かったことにより、予約の際には皆様に
ご迷惑をおかけしました。
当日は“雨男”もいましたが(誰かな?)、参加者の思いの方が
強かったのでしょうね。一時曇りはしましたがほぼ晴れに恵まれました。
わんぱくハウス内でカブトムシ・星について、それぞれの指導員より解説を聴きます。
参加者の皆さんには2グループに分かれてもらい、わんぱくハウスを出ました。
「さあ、夜の森へ懐中電灯を持って出発です☆」
何が捕れるか楽しみですね。
昆虫の森で木を懐中電灯で照らしながら、
幹、枝、葉の裏などを探しました。
「見つけたっ!」
もう子どもたちは虫のとり合いです。捕れて良かったね!
カブトムシ探しが終わると少し雲が出たため、室内にて星空観察の
講師より解説を聴きました。しかし、途中で運よく晴れてきました。
星の広場で月、火星、土星、二重星などを大きな望遠鏡を使って
見ることが出来ました。
(大きな望遠鏡での観察に大人も子どもも興味津々☆)
最後に、わんパークで飼育しているカブトムシなどの虫を観察しました。
子どもたちは大はしゃぎです。喜んでくれて私たちも良かったです。
------------------------------------------------------------------
撮影日 平成28年8月13日(土)
撮影場所 こども自然遊びの森「わんPark」(淡渕町)
投稿者 すずき


HP:http://www.morinoeki.jp/wanpark01.html
Posted by 岡崎市環境部環境政策課 at
10:33
│わんPark(こども自然遊びの森)